飲酒後にごはんやラーメンを食べたくなるのには理由がある! | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

コメントの中に


お酒を飲んだときはどうしても締めにラーメンを食べたくなるという意見がありましたので、


それに関して。


これは超同感です。


私なんてらーめんはおろか、


ごはん、ポテトチップなどを思いきり食べたくなる時があります。


確かこれには理由があったはず。


血糖値が下がるとかなんとか・・・。


検索をかけてみたら見つかりましたよ!


それに関して説明されたものを。


gooヘルスケアのこの記事です。


お酒を飲むと一時的な低血糖状態に陥ってしまい、


それを補うために


炭水化物(つまりラーメン、ごはん、ポテチなど)を体が勝手に欲するようになるそうです。


なぜかというと


1、アルコールを分解するために糖を作り出す機能が妨げられてしまう


2、甘いシロップやジュースなどで割ったアルコールは”反応性低血糖”を引き起こすことがある

(あまーいものを飲むと血糖値が急上昇するのであわててそれを下げようと今度は逆に低血糖状態になってしまうそう)


あれ?おかしいぞ!


糖が足りないぞ!


食べて補わなきゃ!


という感じ。


解説によると飲酒後よりも飲酒中に適度に炭水化物を取っていた方がいいとのこと。


おつまみは太るから


今日はお酒だけで我慢だ!などと思っていると


結局最後に爆発してもっと食べてしまうということでしょうか。


血糖値って上がり過ぎるとよくない(糖尿病の原因になる)といわれますが、


下がりすぎもよくないんですね。



リバウンドしない正しいダイエットは
栄養を意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
(次々いろんなダイエット方法が紹介されますが、まずはこれを守った上で取り入れましょうね!)

↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!

持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!



タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772


カロリズムダイエットの体験談はこちら!



無駄な体脂肪を増やさないようにするには糖質をカットするのが効果的です。
でも、飲み会でシメにラーメン屋行こう!
なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
詳しい体験談

メタバリア




食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに

お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!


にゃーのダイエット日記

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!

トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール





ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング