*2012年の〆も、お姉ちゃんと愉しむ 幸せ Le Coco ❤  < 後編 > | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

前編 に続きまして・・・akn


2012年の〆となりました、

お姉ちゃんとルココでナイトの様子を綴らせていただきますねフランス


ワインの方はと申しますと・・・やじるし




*カヌレのおいしい部屋*



お次は繊細なお魚料理がやってきますのでねスプーンフォーク


初っ端から引き続き、

ミシェル・コラン・ドレジェのシャサーニュを満喫中です。恋の矢






ハートメインのお料理・ひと皿目ハート


*カヌレのおいしい部屋*

               ~ 寒鰆のロースト ( ? ) パンとバターのソース

                                  レモングラスのソースと共に ~





これまた美しい!ほっ


パンとバターのソースって、

その発想にまた驚かされますよねフランスパン


想像を膨らませながらいただいてみますと・・・p


まんまパンとバターの濃厚さが感じ取れ、

カリカリッとした食感まで楽しめちゃったのですよねヤッター


シャサーニュと共にいただいて素敵な出逢い。恋の矢


上のしゅわしゅわはレモングラスのソース、

濃厚&爽やかなソースでふわっふわな寒鰆の身を満喫しましたよ!・・・じゅるる



さてさてakn


内心ドッキドキなワインの方は、

ドミニクのシャンボールを味わうときがやってきましたワイン


備忘録 でも綴ってしまいましたけれども・・・・


この方ばかりは切ない想いをしたときと、

驚愕な想いをしたときの差が激し過ぎる印象が残っているものでしてね。にひひ





*カヌレのおいしい部屋*

      シャンボール・ミュジニー 1er デリエール・ラ・グランジュ VV 1993 / ドミニク・ローラン


                          フランス・ブルゴーニュ フランス

                           ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール





あれれ??汗


シャンボールらしい華やかさどころか、

まったく香りが上がって来ないという不思議な現象が起きちゃってますよ。ドクロ


時間を追うごと、

強いて挙げるとするならばなめし皮かなぁ?【o´m`o】


何が起きているの??叫び


香りに味わいを裏切られてきたシャンボール村なものでして、

果実味も喪失&味わいの中にも素晴らしい物を見出せない覚悟でいたのですがびくっ汗


酸もタンニンも比較的落ち着いているのに、

不思議と果実味だけはどうにか失わないでいてくれている状態【o´m`o】


そんなカヌレ姉妹を目の前にピカーン


お味をみてくださったルココの方から、

思いもよらないこんな提案が挙がったのですよねビックリ





*カヌレのおいしい部屋*



比較的熟成を重ね済みのブル・ピノを、

敢えてラディコングラスで味わってみるという方法ワイン


この度のドミニクのワインに、

まったく同じ印象を受けてらっしゃったのでしょうね?(・・*)+


あまりにも香り付いて行かずなので、

ラディコングラスの形状を利用して香りを集中させてみましょう! と ・・・。恋の矢


へぇ~! そんな手段も試みてみる価値ありなんだ?バンザイ


おそらく初となる手段を試みてみた結果、

まったく異なる&ラディコンの方が幾分も マシ です。ラブラブ!


若干味わいの角も取れた印象でして、

何より香りが分散せず僅かな物も逃さないでいてくれたのですよねワイングラス


さすがっ!きゃー





ハートメインのお料理・ふた皿目ハート


*カヌレのおいしい部屋*

              ~ オマール海老のロースト 赤ワインとポルト酒のソース

                                   そのわた、そのミソなどと共に ~





またまたこよなく愛する、

オマール海老のお料理を用意してくださってましたイセエビ


シェフのことですので抜かりなく、

ブル・ピノと共にいただくバージョンで登場しましたよ。恋の矢





*カヌレのおいしい部屋*



めちゃくちゃ色鮮やか。ラブラブ!


なんとっ、黄緑色に映りますのは・・・

アイスクリーム状でいただくキャベツのソースだったのですよ野菜


失念しましたけれども、

○○とかいうジビエのジュのソースも潜んでいたとか?よだれ+


ひと皿のお料理の中に、

どれだけの愛情と手間が注ぎ込まれているというのでしょう?;__;


幸せ~!きゃー





*カヌレのおいしい部屋*



ごきゅ&ごきゅ&ごきゅ~!・・・じゅるる


オマール海老に関しましても、

絶妙な火入れ加減がこの食感を生み出すのでしょうね?イセエビ


抵抗してきやがるぜっ。爆弾


オマール海老のわたにミソ、

丸ごとまんまの旨みを逃すことなくいただきました!ヤッター


トランペット茸やらも潜んでまして・・・ピカーン


ドミニクが少々残念でも、

熟成を重ねたブル・ピノと素敵な相性を魅せてくれてましたよ。恋の矢


シェフ、大好き!きゃー






ハートチーズの盛り合わせハート


*カヌレのおいしい部屋*


お姉ちゃんと2人でお邪魔してましたので、

デザートをチーズへと変更させていただきましたよチーズ


この日のラインナップは、

コンテ&モンドールの二種類ほど。恋の矢





*カヌレのおいしい部屋*



ドミニクのシャンボールですけれども・・・ワイン


この度に関しましてはドミニクらしさも、

シャンボール・ミュジニーらしさも感じ取れずで終わってしまいましたかね?寒い


けれども、や・は・り!ayumi


この先も何ら変わることなく、

悔しいけれども&どうしても気になってしまう造り手さんの一人です。にひひ


シェフのおいしいお料理いただきながら、

お姉ちゃんとの楽しいおしゃべり続いてましたらねヤッター


単体の仕上がりは三の次!ワイン


とどのつまり幸せに包まれてまして、

ただのおめでたい人になっちゃってましたようるうる


ルココの皆さま!

この度もごちそうさまでしたペコッ


年の〆括りにお姉ちゃんと訪れること叶いまして・・・うるきら


ほんとに&ほんとに幸せ者だと、

この度もしみじみと実感していたのですよ;__;