*クグロフ アマンド ♪ <お土産・その①> @ ARDEUR! | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

2週間ばかし前の話となりますかねakn


急遽、東京の実家へと戻らなくてはいけなくなっておりましたあせ

カヌレママ+カヌレ父。


そのときのお土産・①ですaya




*カヌレのおいしい部屋*



これまでの日記で、

カヌレママのスイーツチョイスは、少々残念苦笑 


そう、綴ってまいりましたけどねayumi


ここのところ・・・

少々、変化を遂げてきたかもしれません。にひひ


いざ、OPENオーッ!




*カヌレのおいしい部屋*



なかなか、

高級感に満ち溢れておりますよ~皇冠



なぜ、変化を見せてきたかと申しますと・・・akn


毎回、悩まずして×

その土地にあるバウムクーヘンを、お土産にして~うるきら


バウムクーヘンだったら・・・バウムクーヘン


仮に!

少々残念だったとしても、諦めつくからさぁ!ふふふ


こう、お願いしておいたからでございます。にひひ 


( バウムクーヘンって、なぁにん? → この返答でなかっただけ、安心いたしました・・・





*カヌレのおいしい部屋*



ずっしり~ラブラブ


ARDEUR ( アデュール ) というお店の、クグロフ アマンドマーブルシフォン



えっおー

バウムクーヘンでなくて、なぜにクグロフ??


というのもですねayumi

お土産を選んでいる最中と思われるカヌレママから、1本の電話が・・・電話



:ねぇねぇ!クグロワっていうお菓子、知ってる?


:クグロワ?クグロワ? えっ、クグロフではなくて??


( わざわざ確認に行く、カヌレママ号泣


:クグロフだったぁ~! じゃあ、知ってるのね。ラブラブ!

     このお店特有のお菓子、ってわけではないのね?マーブルシフォン


( もちろん号泣


:このお店、バウムクーヘンよりクグロフの方がおいしそうだから、今回はこれにするねオーッ!


:えっ~。ショック! そ、それは、待ってよ~!


:わかったよぅ・・・。

     じゃあ、バウムクーヘンとクグロワ、両方買って帰るから~aya


( もう、クグロワに戻っておりました。 ↑ にひひ



こんな具合でございます顔





*カヌレのおいしい部屋*


背後からショットYAHOO!JAPANニュース


めちゃめちゃ、

アーモンドぎっしりですよ~ラブラブ


ナイフを入れてみますとね・・・shokopon





*カヌレのおいしい部屋*


生地までアーモンド感たっぷりアーモンド

じっとりしちゃって、おいしそう~・・・じゅるる



フランス・アルザス地方の伝統菓子のクグロフ。

アマンドとショコラの2種類をご用意しています。



よくぞ!アマンドをチョイスしてくれたねぇ~;__;





*カヌレのおいしい部屋*


きゃはきゃー

いかにもクグロフっぽいマーブルシフォン


生地がですね・・・(・・*)+

めっちゃアーモンドの粉!っていう、お色なのですよハート



クグロフは、僧侶の帽子の形から由来し、お菓子の名前になったと言われています。

海外ではクリスマスの時期には無くてはならないお菓子として受け継がれています。


保存も長く、お日持ちのする商品ですので、お土産にも最適です。



底の部分?

型の、頭の部分をご覧になっていただけますか?うるきら




*カヌレのおいしい部屋*



香りがステキ・・・よだれ+

こんがりと、焼き上がっちゃってますよ~Э



クグロフ アマンド 

バターや卵をたっぷりと使用した生地に、風味豊かなアーモンドを入れて焼き上げました。



とにかくですね驚く


生地のアーモンドの風味も、

ダイスで使われているアーモンドの量もピカーン


ほんと、ハンパないのですほっ





*カヌレのおいしい部屋*


これはっ!ラブラブ!


アーモンドラバーには、

たまらない1品でございすよ~うるうる


生地は、

若干、粗めではありますけどね汗


ザクザク食感のダイスと良く合いますもので・・・(・・*)+


ホロホロと!

お口の中で、崩れてくる感じですかねおいしい

おいしい~・・・じゅるる



う~んグー

今回のカヌレママチョイスaya

とっても満足いたしましたよラブラブ




*カヌレのおいしい部屋*


そう思いましたのも、つかの間ayumi


だって、だって~汗


お土産片手に、

うれしそうに駆け寄ってくる、カヌレママaya


その手を見ましたなら・・・どーん



おうぅ~!

紙袋に、モロに博多って書いてあるじゃん叫び


と、と、東京に、帰ってたんじゃなかったの?しくしく



こちらのクグロフ!

博多のお店の、クグロフだったようでございます顔


まっayumi


カヌレママには、

そのくらいのオチがございませんとねオーッ!



けれどもですね汗


この程度で、

オチが収まってくれるわけはなく・・・・


綴りながら、お店のHPを眺めておりますと・・・のぞき


広島そごうにピカーン

こちらのお店、入っているようでございます汗



うぅ~!残念ずーん


バウムクーヘン& クグロフ

2つもGETさせられた挙句…


東京からの道のり、重たかっただろうにねぇ~。ガーン



相変わらずチャーミング過ぎます!ayumi


カヌレママからの、

お土産・その①でございましたakn