春の種蒔きシーズン。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 花ブログ ジャンクガーデンへ

↑二つのランキングに参加しています。↑

 クリックして応援してくださいね。毎日更新の励みになります(´0ノ`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。



今日は良い天気ですよ!

お仕事頑張らないといけないから、まさかガーデニングはできないけど・・・

でも晴れて暖かいと、植物の成長率もぐーんとアするからうれしくなります♪



農家生まれのジャンクガーデン


さて、そろそろ春の種蒔き準備に向けて

気分は忙しくなってきましたね。


我が家の種蒔きグッズの一部が

この手作り収納庫に入ってます。


見せる必要ないけど、この扉の中は・・・・




農家生まれのジャンクガーデン


こんな感じ~(^▽^;)

ビニールポットや、種蒔きポットは

使いまわして、大事に使ってます♪



やっぱり見せる必要ないくらい、どぉってことなかったね・・・・( ̄ー ̄;


農家生まれのジャンクガーデン



最近の夜は、

春まき用の採取種やいただいた種を整理したり・・・


農家生まれのジャンクガーデン

去年の春や秋にまけなかったものを、余っている種を

冷蔵庫から出してみたり・・・


チェックし終わったら、足りないもののリストアップ、


父から頼まれている種をネットで探してみたり・・・



頭の中は春の種だらけになっています。。。


昨日遅くまでがんばったから、一応ひと段落したかな。。


週末は、種のこと以外のお庭作業を満喫したいと思います!!




農家生まれのジャンクガーデン


たとえば、秋まきの苗とかね。


ほとんど地植えしたのですが、今年はちょこっとポットで残してたんですよ。


これが結構よかったかも。


畑で寒すぎてダメになっちゃった子などがいるので、

あいた所にこの子たちを植えてみようと思います~♪




明日は週末。

年々春は忙しさが増してます・・・

ま、ガーデナーにはうれしい悲鳴ですね♪



  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 花ブログ ジャンクガーデンへ
 上のバナーをポチっとクリックして今日も応援してくださいね!
 コメントを残してくださった方、後ほど皆様のブログにお邪魔させていただきます♪
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせていただきますm(u_u)m