柿の実りと日本三大漬物。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ジャンクガーデンへ

↑二つのランキングに参加しています。↑

 クリックして応援してくださいね。毎日更新の励みになります(´0ノ`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。


 

あったかい朝です。

今朝、先ほどまで実家に寄っていました~♪


農家生まれのジャンクガーデン


柿がいい感じに色づいています~♪

なかなか大ぶりな実。

今年も豊作なのかな。。。

農家生まれのジャンクガーデン


実家には柿の木が2本ありますが、

近年はこっちの木が絶好調な気がします。

子供たちは柿が大好きなので(果物なら何でも好き~)

もう少し実ったら、たくさんもらって帰ろう~♪



農家生まれのジャンクガーデン


柿の木の足元にはツンべルギアが

いい感じに咲いていました。


夏から晩秋まできれいに咲いてくれる蔓性植物なので

重宝しますね。


農家生まれのジャンクガーデン


少し奥に行くと、終わりかけのシュウメイギクも。

母の庭に行くと、何かしらお花が咲いてます。


農家生まれのジャンクガーデン


ミニミニ菜園も葉物類でいっぱいでした。


間引き菜も父が好きなようで、よく利用しているみたいです。




農家生まれのジャンクガーデン

今年も広島菜を植えています。

広島菜って、よく調べると

信州の「野沢菜」、九州の「高菜」と合わせて

日本三大漬物の1つなんだそうですよぉ。

漬物にすると、ほんとに美味しいのだ~♪♪

もうすぐ食べ放題!!楽しみです!!



農家生まれのジャンクガーデン


朝から実家に立ち寄った理由はこれ。


近くの公民館まつりで、次男が通う保育園の年長組が歌を披露。


10分間だけでしたが、みんなで見に行きました♪


やっぱりちびっこはかわいいね~♪

朝から和みました。。。






さてと、仕切りなおしてまた畑三昧しにいくぞぉ~♪

只今植え込み作業に夢中です~♪




      人気ブログランキングへ    にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ   
                      

上のバナーをポチっとクリックして今日も応援してくださいね!
 コメントを残してくださった方、後ほど皆様のブログにお邪魔させていただきます♪
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせていただきますm(u_u)m