ども!

Pedaltrain nano でエフェクターボード作りシリーズも7回目です。

前回の(6)「パワーサプライの電源置き場変更」 では、サプライの電源を裏から横に変えました。

あれが去年の12/24です。


進める気あんのか!


て感じですよね。

実は色々と進んでるんですよ♪


まずは既に【のり生】で見た人もいるかもしれませんが、文章&画像でまとめたいと思います。


今回は

Pedaltrain nano の裏に D.A-Booster nano 取り付ける

です。


前回まででペダルトレインナノの片方にスペースが空いた状態です。

Pedaltrain  パワーサプライ


ここにD.A-Booster nanoを設置します。



まずはD.A-Booster nanoの裏にマジックテープをつけます。




最初は手前の太い一列だけだったんだけど、なんとなく奥側も着けたくなったので余ったテープを切って貼り付け。
良いね!

で、逆側も。
ただ、二つに分かれて見た目が汚かったので今度は工夫をして・・・



ドヤッ!!


ネジの部分を切って貼り付け。
こっちのがスマートですね~(*´ω`*)


お次はPedaltrain nano側にマジックテープを。




とりあえずここに付けて、あとはサイドにも・・・

と、思ったけど、意外とこれだけでも頑丈だったりしました。
なのでこのままでいいかなと。


D.A-projectのパワーサプライの電源のINの部分はL字変換コネクターを使用してスペース節約。





D.A-Booster nanoを取り付けてみます。




うん♪良い感じ^^


上から見ると




さっきのサプライ電源のL字コネクタが良いですね♪


試しに電源を付けてみます。






うおー!


ちょーカッケーー!!!




むふふ、余は満足じゃ(*´ω`*)




D.A-Booster nanoを取り付けたボードの裏を見ていると、




あれ??結構スペースある??


断念した「裏にサプライの電源を置く」っていうのがここにできるんじゃない?


D.A-Booster nanoのアウトプットは基本シールドをつけっぱなしで、表のペダルに繋がります。
インプットはシールドを抜き差しする。

インプットに挿している時はスペースはないけど、電源はコンセントにいっている。
逆を言えば使用していない時はインプットのスペースは空いていて電源を置くことができる。ってわけです。


というわけで・・・やってみます!


まずはエフェクターボード側にマジックテープを貼って・・・





お次は当然、電源側にもマジックテープを貼る。
貼らないとくっつかないからね!





そして、二つをくっつけて、さらにアウトプットにもシールドをさしてみる。





キタ━(゚∀゚)━!



完璧じゃないですか!(笑)

(5)「パワーサプライの電源置き場」で裏に設置し、
すぐに(6)「パワーサプライの電源置き場変更」で変更。

さらに今回でも変更・・・どんだけ変更するんだ。。

とりあえず今回のが使いやすそうかなと。
あとは実際に使いながらですね。

ちなみにアダプターを裏に設置してそのまま地面に置いても、アダプターがデカいので出っ張ります。
ただ、裏に貼った状態で使用することはない(アダプターはコンセントへ挿す)ので、問題なし。


最初の考え通り、D.A-Supply2D.A-Booster nanoPedaltrain の後ろに設置できたので満足!


これでだいぶボード上のスペースが空く・・・むしろ全く使っていない状態なので自分の置きたい物を好きなだけ置くことができます。

Pedaltrain nanoとD.A-Boosterを使う人にとってはかなり良い方法かと思ってます。


この作業風景は動画であるので、見てみてください。
作業しながらの放送なので、ちょっと分かりにくいかもしれないですが^^;

【のり生】 #31 【前編】 Pedaltrain nano の裏に D.A-Booster nano を 取付けます
【のり生】 #32 【後編】 Pedaltrain nano の裏に D.A-Booster nano を 取付けます


【のり生】 #31 【前編】 D.A-Booster nano を Pedaltrain nano の裏に取付けます

大きい画面で見る


【のり生】 #32 【後編】D.A-Booster nano を Pedaltrain nano の裏に取付けます

大きい画面で見る



次はようやくボード上にエフェクターをセッティングしていきます。

ほぼペダルは揃ったんだけど、まだ歪をどうするか考え中だったりします(苦笑)

何を置くかはお楽しみってことで^^
早く完成させたいですね♪

長文読んで頂きありがとうございました!
次回もお楽しみに!!

↓ランキング参加してます!↓
↓それぞれ1日1回応援クリックお願いします<(_ _)>↓

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

目次

Pedaltrain nano でエフェクターボード作り(1) 「ボード選び」
Pedaltrain nano でエフェクターボード作り(2) 「ペダル配置構想」
Pedaltrain nano でエフェクターボード作り(3)「パワーサプライ」
Pedaltrain nano でエフェクターボード作り(3.5)「パワーサプライ DCケーブル」
Pedaltrain nano でエフェクターボード作り(4)「歪みエフェクター選び」
Pedaltrain nano でエフェクターボード作り(5)「パワーサプライの電源置き場」
Pedaltrain nano でエフェクターボード作り(6)「パワーサプライの電源置き場変更」

> 「父の本「醒睡笑 全訳注」が発売されました!
>> 「「削って尖る」のが個性への道
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ニコ生放送コミュニティ】 http://bit.ly/1abLYkH

【のり生!はじめましたYoutube】 http://bit.ly/1aPi05k

【音楽系Youtube】http://www.youtube.com/user/norinori0107

【Twitter】https://twitter.com/norinori0107

【ブログ】http://ameblo.jp/norinorinonori/

【Facebook】https://www.facebook.com/norikazu.miyao

【Music Life 楽器機材店】http://musiclife.cart.fc2.com/

【Music Life 楽器機材店Blog】http://musiclife.cart.fc2.com/

【Web本棚】http://webbookshelf.jp/norinori0107

Facebook読者登録してねアメンバー募集中
Music Life業界最安値!!プロが選ぶ楽器機材店
ギター、ベース、エフェクター、DTM機材、アンプ・・・etc。 どこよりも安い値段でご提供致します!!
HPBLOG  ♪ お問い合わせ  ♪ twitter Music Life
次回入荷して欲しい物などありましたら [ お問い合わせ
] から気軽にご連絡下さい

D.A-Booster/D.A-Project
D.A-Booster
 基本となる音に艶・太さ・分離感・音ヌケをプラスし、音量増加と自然な歪み。バッファーにより音質劣化を防ぎ、情報量を増やし、より表現しやすく弾きやすくなります。 常時ONでRC・EPに満足出来ない方必見!
パワーサプライ/D.A-Project
パワーサプライ
  9V、10V、12V、15V、18V、24V等から2種類選択可能のセミオーダー品!  最大設置出力個数:7個  センターマイナス・センタープラス指定可能です。ACアダプター付属。  自分だけのサプライを!
D.A-LINE/D.A-Project
D.A-LINE シールド
 ハイレスポンス、癖のないナチュラルなサウンド、弾き手のニュアンスを全て余すことなく伝えます。特にプレーン弦の響きがとても気持ちが良く歪ませても潰れない。「本来の弦の響きを知ることのできる」シールドです。
ピックアップエフェクターOD/DS歪みリバーブ/ディレイコーラス/フェイザー/トレモロ
ワウ/オートワウコンプ/EQアコギ用プリアンプ/エフェクターギター弦エレキギター弦
アコギギター弦クラシックギター弦(ナイロン)マンドリン弦チューナー