空豆とクリームチーズのタルティーヌ |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信


おうちワインでは料理を1本のワインで通すことで


身体が疲れずに(お財布も疲れずに 笑)


気分よく頂きます^^


でもそこが好き。




そろそろ濃いめのボルドーを飲んでおかないと

気温で身体が欲しなくなるかな?と思って。



昨夜は久しぶりにボルドーを開けました^^






最新2011年ボルドーはどんなものかと興味津々で。

ワインは次回。




メインの前に作ったもの。

教えて頂いた食べ方を参考に、おうちで作りやすくアレンジ。


生クリームは使わずに、思いのほかあっさりと頂けます。




空豆とクリームチーズのタルティーヌ





2人分


バゲットスライス  4~5枚

クリームチーズ  30g

空豆    10粒

オリーブオイル  小さじ1

塩  小さじ1/3

こしょう  少々



作り方




① 空豆をさやから外し、黒い箇所に切れ目を入れ塩ゆでする。(約2分)冷まして薄皮を剥いておく。


② すり鉢に材料を全て入れて滑らかにする。


③ バゲットをトーストして②を乗せてできあがり。



カッテージチーズや水切りヨーグルトなど、アレンジしても。


空豆は切れ目を入れてから茹でると、薄皮が取れやすくなります。

もちろん、フードプロセッサーで混ぜ合わせても。



Cpicon 空豆とクリームチーズのタルティーヌ by ルナ子



あとはスプーンで食べるサラダ は定番です。



Cpicon スプーンで食べるグレフルとトマトのサラダ by ルナ子








ホント、キラキラと輝く良いお天気なので

お部屋にいるのがもったいなく感じます!



いらないものも一気に片づけて、心も整理整頓しないと♪



埋まらない箇所は、自分で埋めるしかない。


柔らかな、朗らかな、それでいて強い人になる為に。



今日も良い1日にしましょう^^



「焼いたりゆでたり!空豆の料理」コーナーにレシピを掲載中!




いつも見て頂いて嬉しいです♪
応援クリックが励みになります^^


レシピブログに参加中♪
♡Norikostyle 紀子♡





人気ブログおつまみランキング
ありがとうございますワイン