子供はマネをして育つ | 悩みとうまく同居できる人になろう 〜人生を楽に生きる簡単な方法〜

悩みとうまく同居できる人になろう 〜人生を楽に生きる簡単な方法〜

何がしたいかわからない
自分がどうしていいのかわからない
そんな悩みを持つあなた。一緒に探しに行きましょう。

子供はマネをして育つ



優しいあなた、毎回押していただいてありがとうございます。
すごく励みになります。


みなさん、こんにちは。

今日のタイトルは、まあそりゃそうだろうねと言われてしまう前に
早速、始めます。


みなさんは、子供にとっての人生の手本はどこにあると思いますか?

テレビや本、インターネット、街の中など子供はいろいろな刺激を受けながら
自分の好きそうなことや、新しいことをマネして覚えていきます。

イメージ的に影響が大きそうなのが友達ですかね。
どの親も素行の悪い子とは遊ばせたくないと思っていることでしょう。


でも、子供が一番マネして手本にしているのは、やっぱり親である私やあなたです。

当然、一緒にいる時間も長いし、そもそも親子ですから考え方や価値観が
似てくるのは当たり前のことかも知れません。

野球の球団のファンなんて、ほとんどが親がファンだからというのが理由だと思います。


親たちは、口では世間一般的な常識を子供に押し付けようとしますが、
落ち着いて考えて、自分がそのように行動でいているかを考えると
ほとんどの人ができていないように思います。


私も最近は、子供に突っ込まれることのほうが多くなってきました。

・歯ブラシを口に入れたまま歩かない!
・部屋をキレイに片付ける!
・脱いだ服は洗濯カゴに!

4歳の子供にこんなこと言われてしまいます。

本当はまだまだありますが、自分のためにこれぐらいでやめておきます。


あと、よくないなぁと思うのが、人の悪口を言ったり、
仕事が疲れる、家事が疲れると、グチを子供の前でいってしまうことです。

私の言動で、子供に仕事や家事がつまらないものだと思わせてしまっています。


親である私やあなたの日ごろの行いを、子供は見ていないようで、しっかりと見ています。

私たちは、親である前に、まず人としてしっかりした人間にならなければなりません。


みなさんも、言葉は少なくても背中をみせるだけで手本になるような
カッコいい親になれるように心がけましょう。

今日は自分に言い聞かせているような記事になってしまいました。


それでは、また。


関連記事リンク
他にもいろいろ気になる人はコチラ ↓

ないものねだりばかりしてしまう人へ
期限を気にしすぎるサラリーマンさんへ
あの人、思いどおりにならなくてムカつく!
サラリーマンなんてやってられない!
管理職なんてもっとやってられない!!!
今自分のいる小さな世界から飛び出してしまいたい人