山口入りしました☆アシスタント実習の先生方のご活躍☆ | 長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

NPO法人日本子ども教育センター認定教室
music therapy for mam and child
  ~母と子の笑顔のために~
  

昨夜遅く山口につきました。




実は、数日前に自宅のパソコンが




ぶっ壊れてしまい((+_+))




実家についたのでようやく更新です。




先週も毎日のように




長崎や福岡から




アシスタント実習の先生



来てくださいました。




昨日は、子育て支援センターピクニックさん。




レッスンの様子は、こちらで

       ⇒ピクニックブログ



この日も30組を超えるたくさんの




親子のご参加がありましたが




同じくこの日




初めてリトミック講師デビューされる先生も




30組の親子子育て支援レッスンをされました。




ご指導させていただいた先生が




デビューされるときは



ほんとに「ハンカチ持った?ティッシュは?」状態で




直前までlineしてしまいましたが




そんな心配もよそに



立派にレッスンを楽しまれたAYA先生。


{647E8DF2-F610-4C2D-8921-D0219F3E9189:01}

アマリリス組のみんなもとてもうれしいですね。



ピアノ講師からリトミック講師へ。



日本子ども教育センターのカリキュラムがあれば



初めてでも30組のレッスンができちゃいます☆



初めての30組子育て支援レッスンは、



こちらでごらんください。



      ⇒AYA先生ブログ



AYA先生が初めて1stステップにこられたのは




今年の2月。



妊娠8カ月だったかと思います。



その後出産して、2ndに来られた時が



産後2カ月だったでしょうか。



3人のお子さんを育てながら



一生懸命2ndステップに参加され



長崎までアシスタント実習にも来られました。




AYA先生のがんばりが



無事実を結んでとてもうれしいです。



次は、別の子育て支援レッスン。



そして、自宅での開講も始まるみたいですよ。



明日の山口1stにも

      ⇒受付終了間際です!


妊婦さん参加があります。



みなさんほんとに頑張り屋さんばかり!!



天候が心配されますが、



どうぞ皆様お気をつけてお越しください。


次回レッスンで使うハロウィンセットをけいこ先生が作ってくれました↑       

 


      日本子ども教育センター認定上級講師



                廣田 奈穂子でした音譜












Android携帯からの投稿