サンタさんからの手紙2 | 高齢ママの育児日記 育児は楽しい仕事は厳しい

高齢ママの育児日記 育児は楽しい仕事は厳しい

40歳超えて二人の娘を出産しました。ただいま小3、小6の娘を育児中。在宅ワークと外での仕事を組み合わせてゆるーく働く兼業主婦です。


 
サンタさんからの手紙1はこちらです。


いや~、今日は絶不調でした。メンタルが・・・・。強迫神経症の私、時々アタマがぐるぐるしてとまらなくなります。
ちょっとしたパニック発作のようなもの。昔は薬を飲んでいましたが、子づくりはじめてからは断薬・・・。こんなときは、もう、布団をがぶって寝ているしかありません。

今日も夕方から耐えられないくらいグルグルしはじめて、オットに娘を見ていてもらって、
アタマから布団かぶってじっとしてました。昨日も仕事で我慢させたのに、娘にもべったりしてあげられず不甲斐ない気持ちでいっぱいです。

じっとしていると、義両親から電話が入った模様・・。娘が何やら話しているようです。
あとから聞いたところによると、
「ママ、アタマにゴミがはいって寝ているの・・・。」とお話ししていたそうです。

ある意味正しいぞ・・。娘。

時々寝室にはいってきては、私にちゅっちゅっとキスをして、トントンしてはまた居間へ戻る娘・・・。こちらは涙がだだもれます。

夜になってやっと回復してきたので、娘と一緒に粘土遊びをしました。

 
娘が寝てからサンタさんからの手紙を作りました。
ちょうどサンタさんが赤ちゃんをもってきてくれるような可愛いポストカードがあったので、それを使いました。娘ちゃん、喜んでくれるかな?

明日投函予定です。

心の弱い私をいつも勇気づけてくれる本。三月のライオンの新刊がやっと出ました。今回も泣きながら読みました。
3月のライオン 8 (ジェッツコミックス)/白泉社
¥510
Amazon.co.jp