お祝いと心配の言葉をありがとう… | 学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

いじめにあって不登校になり、父とホームスクーリングですごした女の子、ちゃりこが日本各地を自転車で旅をして、たくさんの人たちとふれあい、成長していった記録。腐りきった学校、卑怯な教師、そんなものは捨て去ってもいい。人の優しさ、親切、は学校の外側に必ずある。

ちゃりこの合格に、お祝いの言葉をたくさんいただき、ありがとうございました。

さらに、体調不良にも心配してくださって、ありがとうございます。
インフルエンザの予防接種は、ちゃりこと私、受けてきたんですけどね…

めったに風邪などひかないちゃりこ&ちゃりこ父が、よりによってこんな時期に…(涙)

日曜日。
いいお天気だったけれど、相変わらず、ちゃりこも私も体調がよくない。
二人とも熱は下がってきて、36度代にはなったけれど、ちゃりこは喉の痛みがひどいのが続いている。
私は、頭痛の他、肺のあたりがおかしいのかな。咳もまだ出るし…
腰痛や肋間神経痛なんて、どうでもいいくらいだ。
それでも、受験勉強や家事は休めないからね…
私は、午前中に、たっぷりの食材買い物をしてきた。
昨日、今日と、お昼に二人で、珍しくうどんを食べた。
喉が痛いときにはいいんだろうな。
彼女が差し入れしてくれたので、感謝だなあ。
昼過ぎに出かける彼女と、うちの近くの河津桜のところで待ち合わせて、少しだけ会った。
青空の下で、河津桜の紅色の花がとてもきれいで、メジロが三羽ほどさえずっていた。
本当なら、とても幸せな気分になれる時間なのに、私の体調はどうにもならない…

ちゃりこの合格発表があったけれど、それ以外は、最悪の一週間になってしまった…

次、切り換えないと…