今日、祭日っすか?… | 学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

学校なんていらない~不登校小学生ちゃりこの父娘自転車旅行記

いじめにあって不登校になり、父とホームスクーリングですごした女の子、ちゃりこが日本各地を自転車で旅をして、たくさんの人たちとふれあい、成長していった記録。腐りきった学校、卑怯な教師、そんなものは捨て去ってもいい。人の優しさ、親切、は学校の外側に必ずある。

ちゃりこも風邪をひいて、私もあまりよくなっていく気配が感じられず、ためておいた薬を服用するだけでなくて、受診しにいくか、よし、久しぶりにちゃりことお出かけだ、行き先はお医者さんだけど…
と思っていたら、土曜日もやっているお医者さんに電話が通じない。
とりあえず、私一人だけで行ってみて、やっていたらちゃりこを呼び出そうとしたところ、そのクリニックはお休み…
臨時休診かよ、と思いつつ、続けて総合病院へ行ったところ、電気が落とされていて
「午前中で終わりですか?」
と訊いてみると
「今日は祭日なので…」
と言われ
「えっ!…」
だめだ…
曜日とか日付とか、全てが吹っ飛んでしまっている…

ちゃりこと相談して、救急で診てもらうほどではないということで、結局受診はしなかった。
二人とも熱は下がってきて、ちゃりこは喉の痛み以外はだいじょうぶみたいで、しっかり受験勉強に集中していた。
私は、
蓮見圭一の「水曜の朝、午前三時」と
桜木紫乃の「ホテルローヤル」
を読んで、あとはギターを弾いていた。
熱は下がってきても、私のほうは一向に体調がよくなってこないし、気分的な鬱もひどくなってきた。
まずい。
ちゃりこ、あと二回、入学試験あるし、せっかく合格した大学に、入学申込みなど、締め切りを忘れないようにしなければ…

それにしても、キツい…