他者との境界線 | ♡⃝美と意識⑅⃝ ツヤ輝き高級美肌 神戸市垂水区フェイシャルエステ いけだちなつ

♡⃝美と意識⑅⃝ ツヤ輝き高級美肌 神戸市垂水区フェイシャルエステ いけだちなつ

娘1.猫5.犬2❤︎
痛くなく気持ちよくツヤ輝き高級美肌を叶えます!
bitoishiki.com
安心安全効果が高い【超音波エステ】に、針を使わない美容整形とも称される最新美容【ヒト幹細胞培養液エステ】が加り20歳若返り美肌が大好評!


こんにちわー
またまた池田千夏です。



境界線

の話をしようかなと思います。


私も、めっちゃ、これは、やらかしてきて、ずっと、なんか難しくて、よくわからなかったのが、自分と他者との境界線なんですよ。

誤認識としては、結婚したら旦那さんが、ずっとを食べさせてくれる。
困ったことがあったら男の人に頼ればいい。おうちは所有してて当たり前、そんな感じ。


自分以外の外の者に、自分自身の軸を置こうとするっていうことが、良きことだと思ってたんですけども。

そりゃ男の人も潰れますし、なんかいろいろ現実がうまく私の場合は、いかなかったので。
違う。違う。違う。違う。って、ずっと思っててね。


結果として誰かに助けていただいたり、住まわせてもらってる家に守られてる感覚とかも、もちろんあるんですけど。


まず

最小単位の自分の中で整える。

整えたい。っていう願いが、多分、本当はあるんですよ。

自分が自分の願いを叶えてあげたい。
自分が自分の本音を知りたい。
自分が穏やかでありたい。
とか、
ありとあらゆる、

自分が自分への依頼、願い、本音とかを、いきなり外に叶えさせようとするのは、成功する場合もあるかもしれないけど、

とっても、やんちゃで、横暴で、とても暴力的にすら感じるな。と思います。


たまにね外の方が叶えてくれて、その瞬間的に満足してもですね。

これは、とっても持続しない不安定なものなので、なるべくなるべく、私は私に叶えさせてあげたいな。と思っております。


ではまた。