藤原宮跡☆コスモス✿見頃✿(10月中旬)
橿原市立こども科学館 (かしはら万葉ホール内)
宇宙飛行士に変身☆橿原市立こども科学館

に行く前に・・・

大和八木駅前でランチをしていましたご飯


この前 (て、だいぶ前ですが) 来た時、こんな店なかったから

新しくデキたのかなきらきら

 

とにかくウロウロ探してる時間がモッタイナイ

ランチできる時間は 50分しかないのでタタ

1日7便しかない橿原市コミュニティバスの時間までに(バス停はここから近いが

それを逃すとタクシーで行くしか手段がなくなるビックリマーク2


私は歩いていく元気があるけど母親には酷なので

も~これやから車がナイと不便な奈良はヤダ~汗;;

かといって、車生活はしたくないんですよね…運動不足で太りそうやもん(´・ω・`)
(ペーパーなのを違う角度からイイワケしている↑笑


お箸も置いてあるイタリアンバル↓


あ、でも日ごろ時間のムダが多いので

追われるくらいが丁度良くて 急ぐのが何だか楽しかったデスんべ♪

ササッと入って即座に注文


母上様は
メニュー人気№1の ほぐしカニとほうれん草のトマトクリームパスタ
(バケット&コーヒー付き) 850円



私は日替わりAKARIランチ 680円
サラダ / プチパスタ / メインのワンプレート / パン or ライス
スープ / コーヒー



食後のコーヒーor紅茶は 急いでるから早めに出してもらいましたコーヒー



駅前でありながらスゴい安いランチ価格でボリュームもある!

無事に50分どころか30分以内に食事を終えれましたあはっっ


私達の入店時にギリでテーブル席に座れて 

その後のお客4人でもカウンター席にさせられていたからタイミング良かったため息

しかも傘持ってきてなくて 食べてる間に雨が降ってきて 出た時に止んだ

ドラえもんの道具で自分の行くところだけ雨が降らないのがあって

あれイイなぁ~と思ってたから まさにそんな気分でとてもツイてる日でした(・∀・)


炭焼きイタリアンバールAKARI
http://www.italianbar-akari.jp/

参考になるサイト(デジぱー)
http://www.digi-pa.com/gourmet/top.html?id=7239