おひさしぶりです★ | 【焼津】ママカルチャースクール〜『Natu'ral Zone〜ナチュラル ゾーン〜』親も子も素敵な時間を♪〜

ここのところブログの更新がなく、ちょっとおひさしぶり・・・のナチュラルゾーンです。


自営のお仕事が、繁忙期にはいりまして・・・というのも学習塾は受験にむけてますます忙しく、これからさらに力をいれていく時期です^0^

時間をうまく使いながらやっていかなきゃなぁ・・・と反省。

そしてもうひとつ。

もうすぐ2歳になる娘が「夜泣き」?らしいことがはじまりました。

上の子には全くなく、初めての経験です。

夜中3時から4時ごろにかけて、泣く・わめく・怒る・叫ぶ・・・と大忙しの娘。

毎日恒例のハッスルタイム、これにはやられますね~汗


私は子供達が寝てから、仕事を含め 自分や夫婦の時間になっているので、寝るのが2時や3児なので・・・「さぁ~さすがに眠くなったから寝ようか・・・」という時間から恒例ハッスルタイムがはじまるわけで・・・気力がどんどん無くなっていくぅぅぅぅぅガクリ


夜泣き経験者となった私は、夜泣きをするお子さんを持つお母さんの気持ちがいた~いほどわかるようになりました・・・もうすぐ夜泣きはじまりから1か月になろうとしていますがいつ落ち着くのでしょうか・・・(泣)

すぐ終わるとも思えなくなってきたので、期待せず待とうと思います・・・

だれか・・・経験者のお母さん、いましたら私にアドバスを~おねがいいたします


このあいだ、ちょっと実家に寄ったときのこと。

疲れている私に追い打ちをかけるwwwような、おもしろ恐怖体験をしました(笑)


子供達とお絵かきしてあそぶ、私の母。

「あんた~、ちょっとアンパンマンはどう描くの~??」

子供達のリクエストに一生懸命応えようとする私の母が持つ紙には・・・

{1548AD7F-AD8D-4F29-9461-BF80EF604EE7:01}
気味が悪い坊主人間が・・・www

「ま、まさかこれアンパンマン!?」

『そうそう、なにかが足りない気がするのよねぇ・・・』

(いやいや、耳が余分ですからっっ)
(顔の輪郭しか合ってませんからっっっ)

こ、怖すぎるぞー偽アンパンマン!
・・・・という前に、どうやら娘にも受け入れてもらえず、ペンでゴシゴシ消したと思われる跡が残っているwww


「おかしいわねぇ・・・なにか足りないのよねぇ・・・」と、一向に間違いにきづかず、さらになにかを足そうとしている母。

その場ですぐ、アンパンマンをレクチャー開始!!ばいちゃん


そして・・・

{C29DAA13-A5AC-4DBD-B6EB-6CA1818B2514:01}

とりあえず、なんとかまともなアンパンマンが描けるようになりました好ヨカッタ ヨカッタ♪


・・・こんな感じの毎日をすごしながら、気分もあがったり さがったり・・・を繰り返している私ですが、来月先輩おうち起業ママさんから誘いを受けて、『子育て中のママ向けのプチセミナー』を開くことになりました。

ちょっと話題の 「子育てしながらおうちでプチ起業!」「なにかやりたいんだけどなあ・・・」と思うものの何をしていいかわからないし、いろいろ開催されている行政などのセミナーに行く勇気はない・・・という方にむけた、気軽なセミナーです^0^
私自身、実情や苦労話1?etc・・・現在、どのようにやっているかをいろいろお話させていただきます♡

12月は、クリスマス会・おもちつき等開催予定なので、またのぞいてみてくださいね