Fleurs Blanches ワインの香り~白い花~ | パリ7区 ワイン・シャンパーニュに囲まれたくらし

パリ7区 ワイン・シャンパーニュに囲まれたくらし

フランスワインに恋して、フランスにやってきました。
日本でのワイン輸入業を経て、
パリ7区・エッフェル塔付近に落ち着いてから早7年。
フランスの日常生活あれこれ・ワインについて綴っています。

https://wine-kihon.com/

↑ブログ移転しました。直近のワイン情報はこちらからチェック♪↑

 


 

今日はちょっと真面目に、ワインの「香り」についてお話します。

                       樽から二酸化炭素がブクブクバ~

 

それというのも先日のシャンパンとフロマージュの会 にて生徒さんからご質問を頂いて、お答えする際、自分の中でも再確認の意味となってとても良かったのでシェアさせていただきます^^
もしも皆さんも、ご意見・ご質問があればぜひコメントを残してみてください!

さてさて、その質問とは、
はてなマークワイン用語での「白い花」の香りとはなんですかはてなマーク

というものでした。(Rさん、ありがとうございましたラブラブ

まず、香りの定義の概要から入っていきますので、もう知ってるよ!という方は、
次のチューリップオレンジ印まで読み飛ばしてください^^


●ワインの香りって?

よく言われるのが、
1.果実の香り
2.スパイスやバニラ
3.ベジタル&フローラル系
4.その他(革、湿った土、ペトロール香など)


1・・たとえば果実は苺やフランボワーズ(ラズベリー)などの赤系果実、カシスやブルーベリーなどの黒系果実、グレープフルーツやレモンなどの柑橘系、白桃などの白系果実など、ワインの原料であるブドウの品種や栽培地域によって特徴が分かれるものたち。日常で果物を食べるときに、ちょっと嗅ぐだけで気軽にトレーニング可能な、色んな意味でオイシイ匂いですドキドキ


2・・木樽のニュアンスや、熟成からくるのがこの、バニラやスパイスなどの香り。他にも、シャンパーニュで10年ほどセラーで眠っていたミレジメなど、この香りがとても強くなり、加えてブリオッシュなどのバターを含む濃厚な香りとなってゆきます。(うっとり星)茶色のイメージで覚えてください~。


3・・ハーブ&フローラルとは、白・赤・ロゼ限らず、文字通り植物の香りがするときに使われます。
よく多用されるのが、タイムや菩提樹、すみれ、バラ、たまに牡丹などもあります。花系はワイン自体の色に影響されて表現するケースが多いです。

 

 

 

 

 
 

チューリップオレンジさて、本題の「白い花」(フランス語でFleurs Blanches/フレール・ブランシュといいます)の件ですが、品種ではアルザス地方によく植えられているリースリングに良く出やすい香りです。一般的な白い花の共通香をさしています。ただ、少し厚みのある、油っぽい香りの百合などと比べると、私のイメージはどちらかというと小さくて田舎の道端に咲いている花のイメージです。
これらの小さい花は実際に嗅いでみるとあまりこれといった香りはしないのですが、優しくてほっとする、かつ控えめなフローラルな香りの表現に使ったりします。(ちょっと派手でさらに肉厚な香りになってくると、牡丹。明らかに赤い色を連想させる香りはバラと言ったりします。)

また、「白い花」はソーヴィニヨン・ブランなど、少しハーブが香るすっきりとした味わいのワインにはあまり使われません。



蛇足ですが、他の香りでも「ミネラル感のあるアロマ」などもそうですが、今回の「白い花」と同様に、実物(ミネラル感であればチョーク)を嗅いでみると無臭に近い・ほぼ無臭なことが多いのですが、やはりそこはフランスだからか視覚的なイメージからくるものが多いです。


ですので、写真を見ながらデギュスタションを重ねるのも、良いトレーニングだと思います。

 

{A7CFEE13-A65E-4EC2-A5F6-D09043E663DA:01}
ボーヌ栄光の3日間の試飲会であった香り体験ブース。

 

 

あとは、先ほども書いたとおり、果物だったら食べる前にちょっと嗅いでから食べるとか、土の香り・スーボワ(木の根元の香り)だったら週末森林に繰り出して(笑)嗅いでみるとか、地道なものだと感じています。

 

 

 


 

ちなみに、香りにおいて私が個人的に大好きなのは、濃い熟成~特に酸化熟成感(フランス語では、Bouquet d'Oxydation/ブケ・ド・オキシダション)お花のブーケブーケ1と同じように、グラスに注がれたシャンパーニュの魅惑的な香りが広がるイメージが掻き立てられますドキドキ

 

今、酸化熟成で最も有名といえるシャンパーニュ生産者は、メゾン ジャック・セロスですね。

 

フランスでも人気です。

 

ジャック・セロス シャンパーニュ写真(アヴィーズ村のレ・ザビゼにて)

 

 

 

この記事が少しでも、みなさんの楽しいワインライフのお助けになれば幸いです。

 

 

 
【関連記事】
>>>実は、ブルゴーニュで栽培・醸造していましたドキドキその時の記事はコチラ(写真メイン)
 
>>>ブルゴーニュの収穫中にTVに出ちゃったよ!収穫後の醸造もチェックできる記事はコチラ
 
>>>ローヌ地方の生産者について、雑誌に寄稿いたしました!その時の記事はコチラ
 
>>>ツイッターでワインニュースを配信しています♪良かったらフォローしてくださいクラッカー
 
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました音譜
 
 

https://wine-kihon.com/

↑ブログ移転しました。直近のワイン情報はこちらからチェック♪↑