くさ餅 と、にゅうめん | なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

大阪ミナミの飲食店、〝なにわフレンチびぎん〟の、マスタの、ちょっとしたこと、綴ります。


CM

びぎん、調理見習い募集中です。


CM

第39回季節のお料理とワインのお集まり会、

お蔭様で、7月1日月曜日2日火曜日と、6月30日17時スタートの部は、

満席のご予約を頂戴いたしました。

誠にありがとうございました。

6月30日日曜日の13時スタートの部は、おひと組様の空きがございます。

ご検討頂けましたら、幸甚でございます。


6月19日水曜日

今日は湿度が高いね、
今んとこ、心斎橋は、そんなに、降ってないわ、

今日は、高知の魚屋さんから、
獲れ立ての、大物のカツオが届く、予定です。
(4キロくらいの物を、と、注文したのですが、おっちゃんから、4キロと5キロとでは、ちゃうで、と、言われたんで、5キロ以上の大物を、注文。)
ついでに、高知と徳島の間のアワビ(もち天然物)も、送ってもらいました。

初夏には、カツオ。
もちろん、白ワインも、いいかもですが、
グビっと冷えたエーデルピルスと一緒も、いいですね、


ではでは、日記は、こないだの土曜日の晩から、

土曜日は、深夜のランニングの後、お風呂屋さんで、
その後、エーデルピルスで、
その夜は、おとなしく、びぎん飯で、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

少しだけ、眠って、すぐに起きた、
なんか、眠られんでね、

起きて、着替えて、事務仕事も落ち着いていたんで、家に帰ることにしした、

晩御飯を、あまり、摂取していなかったので、家に帰る道中、ちょいと、朝麺することにした、
朝麺を、どこで摂取するか、悩んだ結果、
久しぶりに、南海そば、を、選んだ、

朝麺、ってか、限りなく、晩御飯の〆の麺に近い、朝麺で、
 
ボクは、軽く、かけそば240円を、選択。 

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

これぞ、かけそば、な、なんともシンプルな表情のかけそば、で、
南海そばは、うどんより、そばに限る訳で、
ボクは、かけそばを、ものの3分で、平らげ、
2分で平らげたら、レコード記録&一本早い電車に乗れてたんけど、

家に帰って、どんちゃんに、挨拶をして、
どんちゃんに、顔を、舐められ、
ボクは、デレ~ん、で、
普通自動車運転免許取立てホヤホヤの、ちょ~ホヤホヤの、女子の運転で、
お寺参りに行くことにした、

目指すは、奈良県、で、
奈良県も、和歌山も、ボクん家から近くって、
女子は、真剣勝負で、ガチで運転で、
ボクは、女子の六倍くらい真剣勝負で、助手席で、歯を食いしばり(笑

三輪地方には、三輪素麺で、
ここ、長谷寺の参道には、くさ餅屋さんと、そうめん屋さんが、多く、

ボクは、朝麺食べて来たんけど、

とりあえず、喰っとくかぁ、で、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記
 
見た目、いっちゃん空いてる、くさ餅屋さんで、
くさ餅を、一個、買った、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

ここのくさ餅が、当たりで、
ナチュラルな甘さに、手摘みのよもぎを使った、こだわりのくさ餅、で、
 
参道を、進み、では、お参りしようかと、思った矢先に、
マユミチャンが、

「食べてから、に、しょ、」 で、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

三輪地方は、素麺、
って、ことで、

お昼ご飯は、にゅうめんを、選択。

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

ボクは、にゅうめんセット&たけのこごはん=1000えん

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

女子は、冷やしそうめん&わらびもち=1000えん の、冷冷セットで、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

女子は、ず、ず、ずー と、空気とそうめんを一緒に飲み込み、
おまけに、わらび餅も、吸ったみたいで、咳き込んで、(笑
 
三輪素麺、美味しいね、

で、
 
西国三十三霊場 第八番札所

長谷寺
 
なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

牡丹で有名は、このお寺のご本堂は、国宝、で、
 
なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

300数十段ある、回廊を、登り、
 
なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

お参りした、
 
なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

わずか、15分くらいでは、あったが、見渡しの良い、所まで、上ったみたい、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

長谷寺には、舞台があり、
 
なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

舞台から下を見たら、

ボクは、股間に冷たい風が吹き込み、ひゅー、と、なって、

横でお参りしてはった、賑やかなご家族の子供さん(たぶん小学校低学年と思われる男の子、ふたり)が、
お父さんに、「どこに、トカゲ、居てるん?!」 と、強く質問で、
お父さんは、「居てる居てる。 たぶん・・・」 で、
ボクは、お父さん、えらい、こと、約束してしまったんやろうな、
で、
でも、この男の子ず、なんで、トカゲ見たいんやろう、
トカゲファンやねんなあ、きっと、で、

ボクは、その家族より、早く下山で、

下山途中、偶然にも、

みっけ、

と、か、げ、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記
 
ボクは、あっ、トカゲ~ で、
辺りを見渡して、その家族を探したが、家族の姿は、見当たらず、
ボクは、恐怖感が中くらいあったが、勇気を少し出して、近距離撮影で、
後から、こういう時に、望遠使ったら良かったんやわ・・・ で、

「なあ、お父さん、ここに来たら、トカゲ、おる、ゆうたやろう~!いったい、どこに居てるん?」
な、会話が聞こえて来て、
ボクは、「通りすがりの者ですが大変失礼します。 さっき、石段のところに、お父さん、の、ゆうてる通り、トカゲを発見致しマスタ。」
って、
ボクが撮ったトカゲの写真を、見せてあげようと、計画して、女子にその計画を発表すると、
女子から、「も~ そんなん、やめときぃやぁ~ 恥ずかしい、」 って、言われて、

ボクは、紫陽花を、見に行った、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

今年は、少雨やから、まだ、あんまり、咲いてないで、って、言われた通り、

紫陽花の花は、少なかったが、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

ボクにとれば、十分、紫陽花観賞が出来た訳で、

お参りを終えた後、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

ボクは、和三盆のアイスを、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

女子は、キナコアイスで、

ボクは、女子に、「あなた、キナコ好きやねえ~、そんだけ、キナコ好きやったら、あたし、これにも、キナコ掛けて食べられるで! って、もん、教えてや、」
と、笑点みたいな、質問を、したら、
女子は、真顔で、即座に、

「イチゴのショートケーキ?」 と、質問勝ちな、回答を、して、
ボクは、リアクションに困ると、同時に、
回答が、炒飯、では、なかったことに安堵し、

ボクは、その日、父の日、って、ことで、オトンへのお土産に、
よーーーーしゃべりはる、営業熱心いや、熱血な、草餅屋の、おばさんから、
羊羹を、買い、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

おばちゃんは、「何本されます? 2本?3本?」 と、おばちゃんの中には、1本は、存在しなくって、(笑

西国三十三霊場参りの、 番外、

法起院
 
なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記
 
を訪れた、
 
このお寺は、こじんまりと、していて、寺内に、いろんな、樹木が植えられていて、

和尚と、少し話しを、させて頂き、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

帰路、

ボクは、このままでは、女子に運転が負けてしまうと、危機感を抱き、
挙手して、運転手になる。

も、

中盤戦、謎の睡魔に、襲われ、
女子に、「代わってくれへん・・・?」 と、あっけなく、運転手交代。

無事家に着き、
ボクは、どんちゃんと、少しの時間、戯れ、癒され、
別れは辛かったが、ボクは、リュックサックに着替えを詰め込み、走りに行って、
帰りに、風の湯に行って、
帰りに、あぶらじん、で、一缶だけ、買って、プシュッと開けて、

なにわフレンチびぎん、の、マスタの日記

ぐび~  と、飲んで、

あ~ 美味い~

で、

もう一缶追加で、
プシュッと、 以下同文、で、

家に帰ったボクは、「たまらん、喉が渇いたわ~、」 って、
改めて、一缶目から、って、ことにして、スタートを、切る。(笑

プシュッと、よろしくお願いします。

 ↓

応援、ありがとうございます。


なにわフレンチびぎん、への、ご予約お問い合わせ、は、

0662111240 まで、

または、

naniwa.french.begin@gmail.com

ご予約メールは、お名前と電話番号をご記入くださいませ♪


たまーに、行う、イベント等のご案内、

当店、びぎんより、お客様に、メールにて差し上げております。

ご希望の方は、下記アドレスまで、

お名前、お電話番号を、ご記入の上、

〝案内、おくって〟と、の、お題にて、

メールを頂ければ、幸甚でございます。

         ↓

naniwa.french.begin@gmail.com

(尚、返信は、ocnのアドレスからの送信となります。)