瞑想について | HAPPYオフィシャルブログ 『三重県ヨガインストラクターHAPPYのHAPPY DAYS♪』〜三度の飯よりヨガが好き〜 Powered by Ameba

HAPPYオフィシャルブログ 『三重県ヨガインストラクターHAPPYのHAPPY DAYS♪』〜三度の飯よりヨガが好き〜 Powered by Ameba

波乗りやヨガ、環境、遊びなど興味をもった事を書き込んでいきます(^^)
しょーもないことをばかり書くので悪しからず(^_−)−☆

【瞑想】

瞑想でリラックスを得る、集中力を高める方法とは違うと思います。
終わった時にリラックス出来なかったり、集中出来なかったりしたら失敗という事になってしまいます。
瞑想で大切なのは、不安定な事があっても、緊張してしまっても、また今日は上手くいったとは全然ダメだったと思い込みがあったとしても、その全てをすすんで“今という瞬間の事実”として受けとめ、観察する。この姿勢で取り組む限り、失敗はあり得ないのです。

ストレスについても同じ事がいえます。ストレスに直面しても、ストレスがあるという事実を認識することが、状況を変える強力なストレス対処法になりえたらりします。
辛いこと、悲しいこと、色々とあると思います。それも実りある瞬間だといえます。今という瞬間で生きようとするなら、その瞬間と共に共存していなければなりません。
瞑想は、成功か失敗かということを超えて、人生のの中でのあらゆる体験を全て受け入れる生き方を導いてくれる、ひとつのアイテムだと思います。

“今”この瞬間に生き、“今”この瞬間のなかで存在している。
その事がとても大切。
{6671B4AD-7018-442C-B6F2-40CADDA3EE6D:01}


そのためには、皆さんシッカリと呼吸に注意を集中して下さい。
それだけでも、“今”を感じる事ができると思います。

HAPPY