つぶやき自民も維新も許さない(12/1~7) | Maximum!!

Maximum!!

生きてることを喜ぶことを罪ではないと信じる者たちはロックンロールで悩みを抱えたまま踊る。

立憲主義も人権も反差別も軒並み否定する自民党は正直と言えなくもないが、選挙民をなめきってるんだよな。
12月1日

問題のストーンズ新曲2曲入りベスト、タワレコのポイントがたまってたので3枚組小箱を1000円で入手した。
12月1日

パティかっこええな。1月来日!
12月1日


さて麗蘭観に行ってきます。
12月1日

麗蘭ライブ終了!えーっと、アンコールで立って踊ってたらチャボさんと目があって手招きされたんだが、素人として一瞬躊躇してる間に他の人が舞台上がってチャボと肩組んでたorz
12月1日

いや音楽が最高だったからいいのだ。「選挙あるよな~」と前振りしてニューオーリンズ風味で歌われた♪可能性 ちょっとまだ信じて 後にはもうもどれない♪ ほんまやで。自民や維新の巻き戻す時計に逆らおう。
12月1日

そして偉大な先達を呼び出していく「今夜R&Bを」でのチャボのMC。I wanna see you, Great Great 忌 野 清 志 郎 ~! ああ涙腺が決壊してゆく。
12月1日

@mimizuh @peaceagent 森巣博の名言で「ニッポンは素晴らしい(中韓死ね)」=おれのちんこはデカい というのもあります。
12月1日

俺様だけに都合の良い希望的観測に頼って頼って頼りきっていたことは全く同じです。 RT @mimizuh  敗戦と原発・・・。そうかも。
12月1日

今日はこの曲はやらなかった。90分では足らん、しゃあない。年末磔磔に期待~。 R&R Tonight 麗蘭
12月1日

♪やめろよ! へらへらにたつきながら 誰かや何かをそんなに傷つけたり からかったり 苦しめたりするのは もう やめろよ♪  (R&R tonight/麗蘭) クールでかしこく政治的に正しいオレ。だけを言いたいやつ、やめろよ!
12月1日

今月の週末は忘年会やらライブやら大阪デモやら行事がいろいろあるリア充のわたくしとしては、麗蘭ライブがわりと早くはねたので数少ないチャンスは今夜!と脳内でチャボに歌ってもらいながら57分でんわしますた。
12月1日

「迷惑」を使って短文を作りなさい: 阪神球団が放送権をサンTV以外の民法に売り渡すのでファンにとって試合終了まで見られず大変迷惑です。 この程度のもんやろ「迷惑」って。
12月2日

ニットキャップをかぶってる時、頭頂部が二つに割れてちんこが歩いてるみたいになりませんか?
12月2日

こいつ何やねん。 フォロワーさんが、namepyon をイメージして作ってくれたアイコン http://twitpic.com/bhols9 #アイコンつくってもらったー http://shindanmaker.com/295898
12月2日
$Maximum!!

学生のとき以来久しぶりにレコ屋などでもらったポスターを貼ってみたら
部屋中が60代以上の熟年男性で埋まっている件。
(うち1名は半裸)
12月2日

未来についてはまだ判断保留。
12月2日

長らく行方不明だったフライパンの蓋を買ったので珉珉の餃子を焼くことにする。
12月2日

アリシア・キーズの新作良い。「Tears always win」これは驚いた正調R&Bつうか歌謡曲黄金時代のかほりも。tell me・・・以降の中サビに抗うことなど無理。
12月2日

ストーンズ小箱には最近ではあまり嗅ぐことのなくなった外盤LPジャケットの匂い(比喩に非ず)があってワシはうれしい。
12月2日

イッツオンリーロケンロール聴いてる。このアルバム、ニッキー・ホプキンスのピアノを聴くためのもんやな。http://youtu.be/WETzhm0N9G8  おおこんなプロモフィルムが。ミックしか顔映してもろてないが。
12月2日

ええ話やが、気づけよ。とも思う。>BBCのトーク番組で話題になっていたU2ボノに遭遇したファンにまつわるちょっと...いや、かなりいい話!! - ABC振興会★洋楽ミュージック課 http://abcdane.net/site/music/2012/12/bono-norton-iihanashi.html … @Dane_ABC #ABC振興会さんから
12月2日

「ナマポ」は「差別や悪意を助長」するものではなく、差別や悪意そのものである。
12月3日

CD裁判を始めてみたものの、12枚ぐらいしか宣告できていない。@kensonmusic先輩の教えを請いたい。
12月3日

年末恒例のとある方への贈り物検討中。たのしー♪
12月3日

このキッド動画のタイトルに黙りこむ。 The price you pay for wrestling stardom
12月3日

「民主がダメだったから自民に戻す」って、あの当時の自民でさえ今の自民とは別物だろうよ。
12月4日

元々自民にあった一部の傾向を思いくそ拡大してそれだけに特化したのが今の自民であり維新であり幸福実現党。
12月4日

中国東北部で売ってたトランクスボクサーショーツは前が空いてないのが多かった。どうせお前らパッチ二枚も三枚も履いてるんやから前から出せへんやろ空けんでええやろという中共の思し召しと思われる。
12月4日

7年に1回ぐらいストーンズの最高傑作はシーズ・ア・レインボーちゃうのんと思う時がある。あるのだがその曲としての発狂した完成度の高さがストーンズでなくてもええんちゃうのんと思う時もある。
12月4日

じゃあアンダーマイサムのマリンバはどないやねんとも思う。この甘暗さはまぎれもなくストーンズである。
12月4日

「女囚さそり」でちんこ串刺しにされる小松方正もよろしく。RT @bcxxx 自民党の奴らって、「ザ・ハングマン」で、ラストに恥ずかしい格好で公開処刑される悪人だよね。あれと寸分違わないイメージ。
12月4日

そんなもんはいつも不意打ちです。理不尽です。RT @mimizuh 「運命の人に出会える!」とかいう出会い系のコピーがあるけど、「運命の人」っていうのは、そんな小細工せんでも会える人のことを言うんちゃうん?w
12月5日

維新、最低賃金廃止の公約撤回。言わないかんってことだ。意思表示はこの先ますます重要になってくる。
12月5日

週中アカツキでひとり焼肉塩タンから始めております。
12月5日

生きてることを歓ぶことは罪ではない。30年近く前に聴いたスプリングスティーンの歌を死ぬまで轟かせてある種の意図による抑圧に抗おう。だってこっちの方がおもろくて楽しくて正しいんだから。
12月5日

他人が楽しそうにしてる、生の歓びを享受してるのを抑圧する。それ往々にして薄汚い嫉妬でしかない。嫉妬を正当化するのは「おれはかしこい」病。
12月5日

共産主義の国に7年住んだおれはそこの人民も「生きてることを歓ぶ」という「享楽」のために日々暮らしていることを知ってます。RT @johanne_DOXAほう、よく言った。その社会に、お前の居場所も当然、ないのだが。http://bit.ly/THxhgE
12月5日

間違ってるはずがない。For the ones who had a notion, A notion deep inside That it ain't no sin To be glad you're alive 
12月5日


このスプリングスティーンの弦をしばき倒すようなストロークがロックンロールなんだ。
12月5日

ここに生きてるやつはいるか? スプリングスティーンはシャウトする。おれらは自民や維新が牛耳る世の中で生きることができるのか?生きてることを歓べるのか?
THINK! 
アレサも歌ってるよ。
12月5日

以前、政治に「よりマシ」は無いのだと敬愛する方が言っていた。だが今回の選挙は少なくとも選挙区はその選択をせざるを得ないのでは?そうやって毎回「今回は」と目をつぶり続ける?自民維新はあかん、その先の答えは出てない。
12月6日

自分と考えが一番近い政党は社民党(76%)でした。毎日新聞 えらぼーと #eravote http://mainichi.jp/votematch/46shu/result.php?result=2424223212241422342424222214114212131213 …
12月6日

あの超名曲メモリー・モーテルの進行がほぼ完全にいっちゃん簡単な循環コードだったことに改めて衝撃を受けている件。
12月6日

「義務」を片っ端から恣意的に押し付けといてそれ果たさないと人権ないってか?お前らのおメガネにかなう者だけに授けて差し上げるのか?その前に「日本に生まれた」偶然で何かを成し遂げた気になってるお前らの支持者をどないかせえよ。>片山さつき&自民党
12月7日

今「日本に生れ落ちた偶然」に酔ってるやつらも、そのうちその偶然を呪うようになるぜ。片山みたいなやつがこの国を牛耳るなら。
12月7日

人は親も祖国も選べないから、どこに生まれようが人として生まれたそれだけで認められないといけないものがある。それが人権だ。おれらは「近代」以後、その約束のもとに生きてきたんだ。「偉い偉いワシがそんなん認めんから」そんなアホな理由で一方的に破らせてなるかよ。
12月7日

津波も関電前も気になるがまだ仕事終わらず。今日は無理っぽい。
12月7日

今宵もびっきやさんでカワハギ肝つきいただいております。
12月7日

カワハギの肝を舌の上で転がしてみるなう。次は冷酒とあわせてみよ。
12月7日

なんやこいつ。国民主権に異義を唱えるなら選挙出るな。自民党西田だぞ。みんな覚えとこう。
12月7日

本日のびっきやさん会議の結論:パイルドライバーを小学校の板張り教室でかけられるとマジ痛い。
12月7日

卍固めなら頭を思いくそ振れば逃げられる。四の字も反転という逃げ道がある。だががっちり決まった逆エビはあかん。
12月7日

22日の大阪脱原発デモは総選挙の後だけど、だからこそ湧いてくるファイトがある。いつだって闘う君の歌は闘わない奴らに笑われるのだし。やつらのことなど置いていこう。♪僕ら何も間違ってない もうすぐなんだ
12月7日

もすこし長いし遠距離だが、まだつながりはなくしていない。 RT @noiehoie岡惚れも三年目なり 酉の市
12月7日

石原が「平和憲法に感謝することなどない」って言うのは乳母日傘のぼっちゃまだから意外でもなんでもない。椎名林檎「東京事変」の「群青日和」で歌ったようにおれらには「関係のないヒト」なんだ。嘘を嘘といなしちゃいかん。教育して叱ってなどほしくない。現に新宿の豪雨は止まってない。
12月7日