お花の癒しにふれる場所 n.Ground

お花の癒しにふれる場所 n.Ground

花を見る、花に触れる、花のパワーの詰まったエッセンスを取り入れる…
あらゆる面からの花による癒しについて、ハーブや何気ない花のお話し、
またセラピストの日常について綴っています。

clover*ご訪問いただき、ありがとうございますclover*



東京の多摩地区・緑豊かな小平市周辺にて


フラワーセラピールーム n.Groundエヌ・グラウンド


主宰・フラワーセラピストとして活動を行っています。


お花フラワーセラピストの資格取得講座


お花趣味として楽しみたいフラワーアレンジメントレッスン



フラワーセラピーを取り入れたアレンジメントのグループレッスン


“フラワーセラピーで心を元気に”を継続開催しています。


グループレッスンの中で、楽しみながらフラワーセラピストの資格取得も可能です音符


資格取得に関してはこちら



また、日本自然保護協会(NACS-J)自然観察指導員として、同エリアで自然観察会を開催していますhana.



花などの自然界からの贈り物を通して、楽しく過ごす、心を癒す、生活を充実させる…そして自分らしく生きていくお手伝いをしています。


フラワーセラピー、自然観察会にご興味ある方は


info@ft-nground.com までメールをお送りください。

こんばんは*星

ご訪問いただき、ありがとうございますペコリー

フラワーセラピールームn.Ground(エヌ・グラウンド)主宰・八重樫紀子(やえがしのりこ)ですクローバー

 

花フラワーセラピールームn.Groundとは→こちら

花n.Ground主宰・八重樫紀子とは→こちら

 

昨日は、フラワーセラピールームn.Groundのグループレッスン・フラワーセラピーで心を元気に♪を開催しましたキラ音符

 

 

今回は、初フラワーアレンジメントという方、資格取得を目指して受講中の方、ただただ楽しみたい方まで、いろいろな方が集まってくださいました。

一部の方の作品を紹介させていただきます薔薇

 

こちらは人生初のフラワーアレンジメントを作られたA様。

隣の席に資格取得中の方が座って、その方と一緒に作業を進められました。

初めてなのに、きれいにまとまっていますよねキラキラ途中のアドバイスはありましたが、最後の手直しはゼロですぱちぱち

「フラワーアレンジ、楽しくってハマっちゃいそうですね↑↑*」と笑顔でおっしゃっていましたお花

 

 

A様の隣で、資格取得のための必須スタイルを作られたN様。

スプレーカーネーションを散らして、濃い色の印象を少なくして、全体的にやさしい印象を与える作品に仕上げてくださいましたぱちぱち

 

 

こちらは、今月初旬にひとつ資格を取得されたS様。

左はピンクの暖色が強めですが、少し角度を変えた右側は薄紫のカンパニュラがスッキリ感を出し涼しげな印象を与えていますぱちぱち

 

 

こちらは心理フレッシュフラワーアドバイザーを取得済みのM様の作品。

伸びやかさも出しながら、輪の大きな花で豪華さがしっかり出ています。色の濃淡も楽しんでいる、そんなアレンジメントですねぱちぱち

 

 

こちらは、レッスン当日に用事があるけど「どうしても作りたい」と言ってくださって、作り終わった方がではじめた頃からでも駆けつけて仕上げてくださったA様。

濃いめの花々の見え方を抑え、クールささえ感じさせるアレンジメントですねぱちぱち

 

途中で迷ったり悩む時間があっても、最後には高い満足を感じてくださる、その表情が素敵ですキラキラ

そして、みなさん他の方のアレンジメントを見て、感想を言い合って切磋琢磨しています。

これって本当に上達のカギだと思っています。実際に作るアレンジメントのテイストが変わったりしているのも見ていてわかります。

 

そしてティータイムもティータイム時間いっぱいいっぱいまで、いろいろな話で盛り上がりました。

やっぱり生花って癒され度が高くていいですね音譜

ご参加くださったみなさん、ありがとうございましたみほち

 

 

 

ブログを読んで『いいね』をしてくださる方、

いつもありがとうございますd.heart*


今日も読んでいただき、ありがとうございましたパンダ

 

 

フラワーセラピールームn.Groundへの問い合わせは

下記よりお願いいたします

問い合わせフォームへのアクセスはこちら

(パソコンパソコンスマートフォンtelともに対応)

 

こんばんは*星

ご訪問いただき、ありがとうございますペコリー

フラワーセラピールームn.Ground(エヌ・グラウンド)主宰・八重樫紀子(やえがしのりこ)ですクローバー

 

花フラワーセラピールームn.Groundとは→こちら

花n.Ground主宰・八重樫紀子とは→こちら

 

先日、自然観察指導員として、私立昭和小学校の3年生の校外学習のプログラムとして自然観察会を担当させていただきました。

(写真はイメージです)

3クラスあって、1クラスに1人の自然観察指導員がつく形。

場所は都立小金井公園。

今回のメンバーはいつも一緒に活動している彩ちゃんと、以前自主勉強会という形の自然観察会でご一緒したそのみさん。

そのみさんは日頃、里山での自然観察をされている方。都市公園での観察会は初めてとのことでした。

そんな新鮮なメンバーで臨んだ観察会レポートです。

 

1クラス30人ちょっと。3年生とはいっても、つい先日まで低学年だった子たち。元気いっぱいです!!2

観察の仕方は何かについて説明するというのではなく、フィールドビンゴというもの。

「○○色のもの」「音」「におい」「チクチクしたもの」「ふわふわしたもの」「(何かの)赤ちゃん」など、五感を使って見つけたものを記入してビンゴを完成させていきます。

 

 

私が担当したクラスは草花がたくさん生えているエリアからスタート。

足元の小さな春の花々を観察します。

みんなが見つけたのはこれ

ナズナです。

3年生のみんなは「なんだっけ~?」という子も多いし、思い出した子は「ペンペングサ~」と。

顔を近づけてよ~く観察したり、ルーペを使って観たり。

公園側に事前許可をいただいたので、摘み取ったものを触ってもらったりします。

ペンペングサだけに振ってみたりする子もいて「何かシャラシャラする」との声が…

 

ハート型がぷっくりしています。

熟していくにつれ、厚みだけではなく茶色っぽくなっていきます。

茶色くなったものを摘ませていただき、子ども達にハートをつまんでもらうと…

 

「タネだ~!!」とびっくり。小さな小さなタネがいっぱい出てきます。

きれいにハートが分かれたことに気付いた子もいました。

 

 

次に関心が高かったのがこれ

オオイヌノフグリ。

小さいけれど、青い花は少ないですからね。しかも学校にも咲いているので、名前を覚えていた子もけっこういました。

 

ここでノリちゃん先生のお勉強タイムパンダ

ただの青い花ではなく、濃いめの青い線を観察してもらいます。

この線は、飛んでくる虫たちに「この先に蜜がありますよ~」と教えるためのもの。

オオイヌノフグリはもっと早い時期、つまり虫が少ないときから咲いているので、できるだけアピールするのです。

そうやって花粉を運ぶのを助けてもらうのですね。

 

 

ちょっとエリアを変えて、子どもたちが気になったものは

ウメの実。

木に生っているものが気になる子がいれば、落ちている実が気になる子も。

できるだけ小さな実を見つけて「ウメの赤ちゃ~ん」をみんなで探し合っているグループも。

 

いろいろ観察対象のめぼしをつけていたものの、子ども達の目線や気になるものは様々。だって30人超ですからね。

あちこちから「ノリちゃん先生~、これ何?」「ノリちゃん先生、これ見て~」ひやあせパンダ2

ノリちゃん先生、身体がひとつでは足りませんひやあせパンダ2

 

 

そしてフィールドビンゴも「完成させるのが目的じゃなくて、自分で見つけて観察してくれればね」と指導員同士で話していたのですが、ほとんどの子が空欄が1,2マスしかない程度に埋めてあります。

埋まっていない子の多くがビンゴの真ん中、「自分で見つけた(おもしろい)もの」が見つからないとのこと。

 

じゃ、最後にこれを見つけたことにしよう!!2

見た瞬間、「タコさんだ~」の大合唱キラキラそうだね、緑色のタコさんみたいだね。

これはロウバイの実。これは引率の先生方もビックリされていました。

 

ロウバイとは

2~3か月前に香りを漂わせながら黄色い花を咲かせていました。

花が散って、実が生って…タコさんの足の部分はおしべが残っているのです。

 

さらに、ロウバイの木をよ~く見てみると…

茶色い物体が。

先ほどの緑色の実が今年の花が実になったもので、茶色いのは去年のもの。

なんだか虫のようにも見えるけど、タコさんの足っぽいものも残っています。

地面に落ちた去年の実を見つけた子が、それを割って、中にタネがはいっているのも確認できました。

 

拾ったドングリを「ノリちゃん先生、これどんぐりあげる」という幼い部分もあれば、自発的に探す姿や観察する目ももっている新3年生。

可愛らしさに癒され、楽しみながら過ごした自然観察会でした。

 

 

自然観察会を一緒に盛り上げてくれる仲間を募集中です音符

 

 

ブログを読んで『いいね』をしてくださる方、

いつもありがとうございますd.heart*


今日も読んでいただき、ありがとうございましたパンダ

 

 

フラワーセラピールームn.Groundへの問い合わせは

下記よりお願いいたします

問い合わせフォームへのアクセスはこちら

(パソコンパソコンスマートフォンtelともに対応)

こんにちはhana.

ご訪問いただき、ありがとうございますペコリー

フラワーセラピールームn.Ground(エヌ・グラウンド)主宰・八重樫紀子(やえがしのりこ)ですクローバー

 

花フラワーセラピールームn.Groundとは→こちら

花n.Ground主宰・八重樫紀子とは→こちら

 

下のスタンプが目に入り、ブログネタ(?)を使ってブログを書くのが初めてです。

書き方が変でも、スルーしてやってくださいaya

 

 

一番好きな植物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
植物学の日とは、昨年の朝ドラの主人公のモデルになった牧野富太郎氏の生まれた日にちなんで制定された記念日だそうですミント
 
一番好きな植物は?・・・・
すみません、回答できません。ひとつに絞れませんパンダ
 
“草花”とくくられても「これポイント」と一つだけ挙げることはできませんし、それは“花木”や“樹木”にしても絞りきれません。
それぞれの良さやおもしろさがあって、季節ごとに好きなものも変わりますし。
着地のないブログになってしまいそう…
 
 
実は今日、小金井公園で自然観察会を予定していました。
しかし東京地方の天気は雨
昨日の夕方の時点で中止が決定していたのです…
 
今回の観察会のリーダーは、前回の観察会も雨天で中止になってしまい、私たちも残念ですが、彼女もそうとう残念だったでしょうなみだパンダさん
そして参加申し込みをしてくださった16名の方も…
 
2回連続で中止になってしまった分、私たちは次回の自然観察会への意気込みはものすごいことになってます腕
次回以降もぜひ宜しくお願いしますペコリー
 
春の植物を観察予定でしたので…写真だけでも。
スミレの開花時期ももうすぐ終了。はかないけれど、それが植物のおもしろく愛おしいところ。
また、みんなで一緒に観察しましょうね♪
 

自然観察会を一緒に盛り上げてくれる仲間を募集中です音符

 
午後は、明日のグループレッスンの準備をしようと思いますキラ音符
みなさんも素敵な午後をお過ごしくださいキラキラ
 

ブログを読んで『いいね』をしてくださる方、

いつもありがとうございますd.heart*


今日も読んでいただき、ありがとうございましたパンダ

 

 

フラワーセラピールームn.Groundへの問い合わせは

下記よりお願いいたします

問い合わせフォームへのアクセスはこちら

(パソコンパソコンスマートフォンtelともに対応)