五条諏訪町通・よし田3 | 酒リーマンのフードライフat京都

酒リーマンのフードライフat京都

京都のお酒&おつまみが大好き!お酒を愛する酒リーマン。青年よ、大酒をいただけ!

しつこいですが、「よし田」さんの記事、3日目(笑)


いやぁ、1回のお酒を3回に分けたのは初めてですねぇ。

最終日の今日はホルモン系を中心にいきますよ!!


木皿たれ

出てきたタレはこちら。塩ポン酢と自家製のタレですって。

木製の器が面白いですね。期待が高まります・・・。



そしてホルモンが登場!!!

でも・・・


ホソ

な、なんじゃ、こりゃーっ!!

このものごっついビジュアルは初めてみました!!


なんと、これがホソ!!!


なんて巨大なホソでしょう。

こんなの見たことない!!


キャーッ!!!


ホソ

さすがにちょっと身体に悪そうな後ろめたさが一瞬よぎりますが、

そんな思いは焼酎で洗い流して、ね。



焼けばあふれ出す脂に火が燃え盛ります。

そうホソはこうでなくっちゃ!!


うーん、やっぱり鮮度がいいから、脂もしつこくない。

ホソのこのジューシーなとろとろ感はやっぱりホルモンの王道!!


うまいっ!!


しかし、このあたりで写真を撮るのに疲れた酒リーマン・・・。

さすがに結構おなかいっぱいです。




続いてホルモン第2弾は・・・
リードボー

こちら!!リードボーというもの。胸腺ですって。


調べてみると、牛の健康状態や老若によってはついてない牛もいる

くらいに希少な部位なんですって。



リードボー

これまたイヤでも鮮度のよさが伝わるなんともキレイな色彩。


赤身は熟成させた方がよいものもあるのでしょうが、

ホルモンはやっぱり鮮度が命。


大将の仕入れに対するこだわりが伝わりますね。


しかし、このリードボー、今までに味わったことない味わいですね。

プリプリというかホクホクというか・・・。


口の中ではまったりと溶けるような味わい。

これまた、絶品ですな!




ハラミ

最後の〆はこちら!!みんな大好き和牛のハラミ!!


同じ横隔膜のサガリにしようかどうか迷ったのですが、

実は区別がわからず、結局ハラミで。



ハラミ

ぐおぉぉ~っ!!ヤバイっ!!

これまたすんごいビジュアルですね!!


もう数日たった今でもよだれがこみ上げますもん。



ハラミ

うしろ髪をひかれる思いですが、この最後のハラミを惜しげもなく!!


これで終わってしまうと思うと心中定かではありませんが、

やむを得じ・・・・。



ハラミ

しまった、また焼きすぎた!!

写真ばっかり撮ってるからか?


レアくらいが一番おいしいはずなんですよ!!


やっぱり、もちろん焼き方にも技術はあって、

せっかくの素材も、焼き方で左右されてしまう・・・。


これと大将が焼いてくださる「てっぺん」時代 を比べてくださいよ。

やっぱり、最後まで焼いて欲しい!なーんて贅沢いってみたり!?



よし田

とにかく、「よし田」さん、オープンおめでとうございます!!


相変わらずの素晴らしいお肉と、輪をかけて充実したメニュー。

そして一番の京都の大人向けの落ち着いて広々したお店。


ほんとぉ~に、心からステキです!!


レポートを3回に分けてしまった程に一品一品の素晴らしさは

筆舌に尽くしがたく、そのくせインパクトは強烈!


和牛

これからも大人の行ける、大人らしい、お店として頑張ってください。


申し訳ありませんが、イヤといわれてもリピートしますので・・(笑)

次はこれまでいただいたことのない、アノあたりをぜひ・・・!!

とにかく、ごちそうさまでした~♪


********************************************

京やき肉・もつ鍋 よし田

京都市下京区烏丸五条下ル 横諏訪町313-1

075-341-4129

http://www.kyo-yakiniku.com/index.html