★/中村(池袋)/~せいろとそばいなり~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

蕎麦の雑誌を読んでいたらある一軒の蕎麦屋が目にとまった。


池袋立教通りという、まさに学生しか通らない路地に店を構えるこちらのお店。


蕎麦処中村。


お店は半地下になっていて、階段を降りると見事な生け花。


暖簾もきれいだったし、こういうお店はほぼ間違いがない。


13時過ぎの訪問だったので客はまばら。


とりあえずお米のジュースをHOTで。


HOTにはこれ!とおススメされた銘柄は「九頭龍」


まろやかな風味とスッキリした後味がよござんす。


肴には親子煮、それにランチメニューの、せいろとそばいなりを注文。


各テーブルにも1輪の花があるが、こんな細かいおもてなしができるのも嬉しいじゃありませんか。



●親子煮(1,000円)


とろっとろの玉子とジューシーな鶏肉。


サッパリ系のかえしの味付けもお酒によく合う。


セットのそばいなりだけ先にもらった。


写真を撮りやすいように半分にカットしてもらった(笑)



これは美味い!


海苔で巻く「そばずし」は大の仲良しなのだが、「そばいなり」もいいお友達になれそうだ。


●せいろとそばいなり(750円)


北海道産の蕎麦を石臼挽きしたこだわりの手打ちそば。


それではいただきます割り箸



最初は何もつけずに蕎麦だけチュルン!


喉越しの良さが際立つ蕎麦。


蕎麦に負けないキリリと引き締まったつゆ。


後半戦はわさびで風味を変えて楽しもう。


蕎麦湯はサラリ系。


ネギとわさびを入れズズズ・・・。


池袋という街は蕎麦はいい店がないと諦めていたが、今後はこの店を池袋代表として通う事になるだろう。


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】  
・そば処 中村
・東京都豊島区西池袋3-32-7
http://www.sobadokoro-nakamura.com/


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村