キッチン城山(西浅草)/~下町洋食のメンチカツ~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

坂東三津五郎さん、まだ59歳だったらしいが、惜しい人を亡くしたね



役者さんとしても一流だったが、踊りは超一流だった。


それではランチの紹介。


いつでも行けると安心してて、気が付いたら5年ぶりの訪問。


かっぱ橋通りにあるキッチン城山さん。


ご夫婦で営むこじんまりとした下町の洋食屋さんだ。


今回もお店の前を通り過ぎようとしたら、日替わりメニューに足が止まった。


メンチカツ・・・。


サンプルケーズもきれいに掃除されているし、久しぶりに入ってみよう。


前回はハンバーグ、その前はオムライスだったが、今回は日替わりメニューのメンチカツで注文。


浅草でも観光客が来るエリアではないので、お客は地元の常連さんばかり。


国際通りを渡ると浅草演芸ホールもあり、芸人さんにも人気の店だ。


●メンチカツ(750円)


でっかいメンチカツだな~(笑)


いつもなら大喜びするんだが、ダイエットもしなくちゃいけないので複雑な気分。


ソースのポタポタはふき取って欲しいが、まあよござんしょ。


たっぷりのソースがこの店らしいが、掛けるというよりサブンと浸けた印象だ。


それではいただきます割り箸


スープではなく味噌汁。


定食風に食べるのも悪くはない。


冷奴と、お新香は洋食屋というより定食屋みたいだが、嬉しい心遣いだ。


ナイフもフォークもないので、仕方なくお箸で入刀!


肉汁がジュワーと溢れるメンチカツ。


ドミグラスソースも手作りだそうだが、このお店の規模で手作りとはアッパレ。


ただ、パン粉のサクサク感がなくなっているのは残念。


濃いめの味でごはんとも相性バッチリだ。


キャベツの千切りは雑だが、昔風のマカロニサラダは高得点。


去年秋の『夢ちゃんが選ぶ浅草の洋食店ベスト20』には入れなかったが、べスト30に枠を広げるとランクインできるかな?


美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】
・キッチン城山
・東京都台東区西浅草3-4-3


にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 東京下町食べ歩きへ
にほんブログ村