米種花1月講座まとめ | 発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵のある暮らし。日々のお気に入り。

米種花2018年仕事はじめにむけ

ちゃくちゃくと準備すすめています。

 

年末にバタバタと募集をしてしまいましたので、

再度まとめておきますので、ご確認くださいませ。

 

 

 

112は米種花工房の日!

 

1月12日は、【 米種花工房WS&販売会 】を行います。

 

みそ汁の素&醤つくり WS をイベント価格2000円!でご参加いただけます。

 

体にいいインスタント!みそ汁の素。お湯を注ぐだけで出来上がるお味噌汁。あると本当に便利です!

そして、万能調味料/醤(ひしお)  味噌として醤油として幅広くお使いいただけます。

 

それぞれレシピをお渡ししますので、一度覚えると繰り返し作っていただけます。

所用時間は各15分ほど。WSは要予約になりますので、ご希望のかたは、お申込みくださませ。

 

WSに参加されなくても、商品購入でも是非お越しくださいね。

蔵の美味しい調味料たちがおまちしております。

そして、この日は、美味しいお出汁がとれるいりこも、特別イベント価格!

お買いあげいただいた方には、出汁とりかたも説明させて頂きます。

寒いこの季節には、あたたかいお出汁が美味しいです!

天然素材からとったお出汁はミネラルが豊富。お出汁からのお味噌汁で芯からあたたまりましょう。

(いりこ&調味料は無くなり次第終了。取り置きもできますので、お知らせくださいませ。)

 

発酵に興味がある!発酵ってどんなのかのぞいてみたい!という方も是非☆

 

10:00~15:00まで工房をあけておりますので、お気軽に、お好きなお時間でお越しください。

 

また、はじめましての方は、住所をお知らせしますので、

こちらのアドレスまで問い合わせください。→ komesyuka71@gmail.com

 

【112WS&販売会】の詳細はコチラ

https://ameblo.jp/muginoka-wa71/entry-12338806292.html

 

 

 

 

1月15日はイタリアオリーブオイルソムリエ モンディーニ陽子さんによる

【新春イタリアン ニョッキ作り&新油テイスティング】会

 

イタリアから絞りたて非濾過の新油(ノヴェッロ)が届いたタイミングに合わせてのイベントです。

 

当日は、新油(ノヴェッロ)のティスティングからはじまり

シチリアを代表するパスタ料理、じゃがいもニョッキづくり

トマトソース チーズソースでお楽しみ頂きます。

 

 

ランチの後は、シチリアの伝統菓子カンノーロを召し上がって頂けます。

とても盛りだくさんの内容です。

毎回とても人気のある講座です!

この機会に、是非☆本物のオイルと出会ってくださいね。

 

 

私のブログでいつも登場している、こちらのトマトソースも作る予定にしています。

 

【新春イタリアン!ニョッキ作り&新油ティスティング】の詳細はコチラ

https://ameblo.jp/muginoka-wa71/entry-12339175356.html

 

 

 

 

 

【和キムチ・紅白千枚漬け・即席たくわん漬/旬菜漬物講座】

 

たくさんお申込みいただきありがとうございます。

 

白菜 大根 カブなど 旬の野菜を余すことなく使い切る!

一度つくると、冷蔵庫で保存できますので、とても便利。

漬物を無添加でつくれるのは自家製ならではです。

 

ただ今、1月26日→残席1  1月31日→満席  です。→全日程満席になりました。ありがとうございました。

 

旬菜漬物講座の詳細はコチラから

https://ameblo.jp/muginoka-wa71/entry-12341749394.html

 

 

 

3講座とも問い合わせ/お申込みはコチラから

   →  komesyuka71@gmail.com

 

 

 

おまちしております~