みなさん、どお?コンバーター回してる?
(『パスタ巻いてる?』という芸人さんのヤツですw)

【万年筆を使ってみた過去の記事

◆万年筆デビュー♪kakunoと色彩雫
◆大容量の万年筆コンバーターを使ってみる
◆万年筆のペン先交換&プレラ
◆万年筆インクをお裾分けする


 

 もくじぺーじ
前回、文房群(ぶんぼうぐん。←文房具友達という意味ですw)に、インクをプレゼントというか、お裾分けした件で、あまり使わなくて困っていたインクも、自分は気に入ってて減ったら困るインクも、ガッツリと減りましたww

いや、いいんですけどね…(゚-゚*)
いろんな色を試したい文房群(文房具友達)の為になったのですから…


前回のお裾分け記事はこちら


しかしながら、万年筆の首のところよりもインクの水位が下がると吸い上げられなくなります。



最後どうすんねん!(#゚Д゚) プンスコ!

とお困りのあなた!一緒に解決しましょう。

メーカーサイトには一切説明がないなんて変だな~…と思っていたけど、昔はインクがカラフルじゃなくて、使い終わっても次の同じ色のインクを買うから継ぎ足して使ったりして…つまり、その色が無くなったら最後なんて事は今まで無かったのかな~…(゚-゚*)

今回は、2つの方法を試してみます(^-^*)

1つは、私が空想したボトルを細くすればまた吸い上げられるのでは…という方法。
もう1つは、文房群(文房具友達)提案の注射器みたいなのでコンバーターに直接入れる方法。




【01】ボトルを細いモノに変えてみる
(実践する方は、自己責任でケガに注意してね)

自作の味方、ダイソーさんでコレを買って来ました。


ポンプ部分を外してみる。

 
入らーんwww
(ノω・、) ウゥ・・・ 
これは加工が必要ですね…
 
 


ギコギコやってみる…意外と堅いww

手に気を付けてね(゚Д゚)




でけた!
 
 
 
入るようになりました
 
 
 
 
早速インクを移して、吸い上げ準備完了です(`・ω・´)キリッ
 
 
 
ぐりぐり~
 
 
なんとか吸い上げられましたヽ(;´Д`)ノ やったね…
 
でもこの方法、ホントのホントに最後の時はムリだね……
 
 
そこで!

【02】詰替用の注射器とかスポイトで、コンバーターに直接注入
(実践する方は、自己責任でケガに注意してね)

詰替用の注射器はこれです。
みんなのダイソーさんで買いました。
 
 

今回の道具はこちら。
インクを使い切ってから別日に撮影したので、背景間違えたww
背景がころころ変わってゴメンナサイ
 
 
こぼれるのを恐れて、ティッシュに包みながらコンバーターを直接持ちますw
※手で持っています
 
 
詰替用注射器でインクを吸い上げます(・∀・)
今回撮影するためにコンバーターは一度置きましたが、多分片手で持ったままいけると思います
 
 
 
注射器で直接コンバーターにゆっくり注入します
コンバーターは1mlもないので、ゆっくり入れないと溢れますので注意してね!
 
 
入りました~ (´Д`) =3 ハゥー 
 
 
そのままペン先をズブリと差し込みます。
差し込みが甘いと漏れますので、強めにぎゅっと確認してみてください (;´∀`)
 
 
今回は成功しましたが、これって何度もやると、コンバーターがゆるくなりそうな気もします……

あくまでもインクが決まるまでの仮措置にした方がいいかもね~…
 
それでは。
誰かの何かのお役に立てれば(^-^*)イイネ!
今日も最後まで読んでくれてありがとう ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
こちらもヨロシクです。

LINEスタンプ トリっぽイド

スタンプダウンロードページ トリっぽイド


LINEスタンプ ものがみ 壱

スタンプダウンロードページ ものがみ