Bad Company "Wishing Well" (Live2002) | ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

☆Youtube などの動画リンク置き場です☆



Bad Company(バッド・カンパニー)の2002年のライヴ。ゲストにはSlash(スラッシュ、Gr.)、Neal Schon(ニール・ショーン、Gr.)が参加している。

この映像はDVD「In Concert / Merchants Of Cool(邦題:イン・コンサート)」で観ることが出来る。

曲はFree(フリー)の"Wishing Well( ウィッシング・ウェル)"。1973年のアルバム「Heartbreaker(ハートブレーカー)」に収録されている曲。Paul Rodgers(ポール・ロジャース、Vo.)、Simon Kirke(サイモン・カーク、Dr.)Tetsu Yamauchi(山内テツ)、Paul Kossoff(ポール・コゾフ、Gr.)、John "Rabbit" Bundrick(ジョン・ラビット・バンドリック、Key)によって書かれた。

レコーディング当時、Andy Fraser(アンディ・フレイザー)は既に脱退し、ベーシストには日本人の山内テツが加入した。Paul Kossoffは全曲の参加ではなく、ツアーも一部のみの参加だったと言われる。

「Heartbreaker」ほとんど解散状態になっていたFreeの最後のスタジオアルバムだが、アルバムの内容は素晴らしく、ハード・ロック・チューンの"Wishing Well"、ヘヴィ・ブルーズ・ロックの"Heartbreaker"を始めフォークロック調の"Travellin' in Style"などの曲も収録されている。

1972年7月には当時のメンバーで来日公演も行われており、東京では後楽園球場でELPとのライヴが行われた。テレビ中継もされ、その映像はYoutubeでも観ることが出来る。
"Heartbreaker"(Live In Japan 1972)

(過去のエントリー:Free:"Ride on a Pony""All Right Now"(Isle of Wight)"My Brother Jake""The Stealer""Heartbreaker""I'll Be Creepin'""Fire And Water""Mr.Big""Love You So""All Right Now"(Top of the pops)


(過去のエントリー:Bad Company:"One Night"(Brian Howe)"Ready For Love""Movin´on""Can't Get Enough""Seagull""Good Lovin' Gone Bad""Good Lovin' Gone Bad"

(その他:ブログテーマ「Paul Rodgers」にあります)

Heartbreaker/Free

¥948
Amazon.co.jp

ハートブレイカー+6(紙ジャケット仕様)/フリー

¥2,141
Amazon.co.jp

Bad Company - In Concert / Merchants Of Cool [D.../出演者不明

¥1,223
Amazon.co.jp

イン・コンサート [DVD]/バッド・カンパニー

¥4,800
Amazon.co.jp