またまた「カタン:霧の海」 | モンハウスのボードゲーム日記

モンハウスのボードゲーム日記

ボードゲーム好きの集まるシェアハウス「モンハウス」の公式ブログです。
日夜ハウス内で繰り広げられるボードゲームのレビューをあげていきたいと思います。

 激戦になりました。



 

 サイコロの4が出まくり、けして有利な立地でなかったプレイヤーがロンゲとラゲストを持って、圧倒的首位に立った状態で10点達成。終了かと思いきや、「あ、そういえばこのシナリオ12ポイントが勝利条件じゃかったっけ」と一言。説明書を確認すると確かに12点。


 当然のごとく、他のプレイヤーは手を組んでクリア阻止。かなり酷い交易で無理やりロンゲストロードをトップから他のプレイヤーに移し、モノポリーで必要物資を巻き上げ、シーフは常にトップの鉄を阻止。


 粘着の甲斐あり、金鉱を2つ押さえることができたこともあり、大分おいついたのですが、結局は最初にトップに立ったプレイヤーが勝ちました。後半まで4が出すぎる・・・。
 12:11:10:9でした。あと1ターンで勝てるところまでせまったんだけどなぁ。
 でも楽しかったです。

 「カタン航海者達」
 カタンの追加シナリオです。船を作り、小島へ渡ったり、魚を釣ったり、さまざまなシナリオが用意されています。
 中でも仲間内で人気なのは「霧の海」です。中心部に空白があり、船が辿り着くとそのタイルがオープンします。12枚のタイルの中に、2枚の当り(金鉱:そのタイルの賽の目が出たとき、好きな資源をもらえる)と2枚の外れ(海:砂漠と同じく何も産出しません。ざっぱーん!)が入っていて、引いた瞬間、天国と地獄です。
 カタンの普通のルールがマンネリ化してきたら、やってみると良い刺激になります。