花粉症の薬で太る原因と対処法【モデル体型ダイエット塾】 | モデル体型ダイエット塾:標準体重から食べて痩せる

モデル体型ダイエット塾:標準体重から食べて痩せる

運動ゼロ!美味しいものを食べて痩せましょう!!標準体重から半年で10kgダイエットした一生もののダイエット方法を無料メールセミナーでお伝えしています。サプリ、ダイエット食は禁止です。詳しくは「40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方」(あさ出版)で。

モデル体型ダイエット塾
初めての方はこちらからどうぞ⇒モデル体型ダイエット塾とは

 

 

いつもM塾チアリーダーブログをお読みいただき有難うございます。

 

ダイエッター全ての味方

Drじゅんじゅんこと

特別講師

名誉インストラクター

医師・小林順子です。

 

 

 

痩せたい
でも食べるの我慢するのはいや
でも、運動なんて自信ない・・・・・
 
そんな貴女に
 
45歳でマイナス8kgに成功した
 
わたくし
医師ダイエットインストラクター
 
食べ痩せ健康ダイエットお教えします

 

やってきました花粉の季節!!!

私も2月末から3月いっぱいまでは

匂いが感じられなくなって、食事が美味しく感じられない日もあるんです~

特に花粉症をお薬を飲むと鼻水は出なくなりますが匂いを感じなくなるんですよね。。。

花粉症の方にとってはとても辛い時期。。。

 

「花粉症のお薬服用していると太りやすいですか?」

 

この時期読者さんからのご質問が多いテーマです。

 

 

 

 

本日は花粉症のお薬で太る原因、対策のお話をしますね。

 

花粉症のお薬で食欲を増進させる原因は?

 

「抗ヒスタミン」

の影響が大きいのです

 

ちょっと難しくなるのですが

元々私達が身体のなかにあり

アレルギー反応を起こす原因の一つに

「ヒスタミン」という物質があるのです

 

その「ヒスタミン」には食欲を抑制してくれる働きがあります。

 

そしてアレルギー症状を抑えるのに必要なのが

「抗ヒスタミン」

 

「抗ヒスタミン」作用をヒスタミンに結抗して働く為

 

食欲の抑制を抑制してしまう

 

つまり食欲を促進してしまうことに繋がるのですね

 

なので食欲が増してしまって

体重増加に繋がってしまうのです。

 

 

ではそのような症状がでるからと

食欲が増すから

3食はヘルシーそうなものばかりを選んでしまっていませんか?

 

偏った栄養バランスになっていませんか?

その低栄養によって

もっともっと食欲が増すに繋がっているのですよ~

 

では食欲がわいている時の対策は

 

分食をしてみましょう!

 

え、間食ですか?

だから太るのではないのですか?

 

間食の内容はいかがですか?

 

お菓子ですか?

菓子パンですか?

ちょこちょこと小さいポーションのお菓子を口にしていませんか?

 

いつもより少し多めの食事量、カロリー摂取になっても

 

身体に必要な栄養素があるものなら

安心ですよ~

 

3食の食事をしっかりバランス良く食べて

果物やヨーグルト、チーズ、

ご飯やパンを少しずつ食べるのもお勧めです!

 

 

お薬を、服用しながらも、3食、間食の内容次第で

食欲コントロールができますということですね。

 

今年の花粉時期の食欲コントロールの参考にして頂けたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

「私の食べ方、どこか間違っているのかな?」

とお悩みの方は

 

お話しにいらしてくださいね~

 

太る仕組み、体の仕組みを知れば

食べ痩せも理解して自分の生活に取り入れられます。
 
 

食べて瘦せるには

医学、栄養学からきちんと理由があります~

何方でも脂肪を減らす身体の仕組みがあるのです!
その仕組みを医学から栄養学から習得してみませんか。
 
40代、50代、60代は食べて健康美痩せ!
 
 
Drじゅんじゅん・小林順子の医学から学べる食事指導が受けられる講座について
瘦せるヒント、食べ痩せレシピ
生徒さん達のダイエット経過をお伝えしている
Drじゅんじゅんのブログ
よろしかったらこちらでご覧になってください
 
 
 
最後までお読みいただき

有難うございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容体重へ
にほんブログ村