ブランデーに合うフルーツってなんだろう・・・

と考え続けて・・・・


作ったフルブラがこちら



mokaさんの食べ物日記


『ラベンダー香る洋ナシとレモンのフルブラ』


***材 料***


洋ナシ(バートレット) 1個(完熟:皮が黄色がかって指で押さえたら若干柔らかい感じ)

レモン 2切れ(7mm厚の輪切り)

ラベンダー 小さじ1

お茶パック 1つ


ブランデーVO 適宜


500mlのパッキンつき保存ビン 1個





***作り方***


① 洋ナシは種をスプーン等でくりぬく。もう半分して芯の部分を包丁で取り除く。

   皮をむいてさらにカットし計8等分にカットする。


② レモンは白い部分を除いて、果実と黄色い皮の部分を使う。

   (白い部分は苦みがあるので除きました)


③ ラベンダーはお茶パックに入れる。


④ 保存ビンに洋ナシ、レモン(果実・黄色い皮)、ラベンダーを入れて、ブランデーを

   ヒタヒタになるくらいまで注ぐ。


⑤ 半日経過したらラベンダーは取り除いてください。

   3日経過した頃が飲みごろです。



●洋ナシのバートレットは甘い香りと、味はリンゴに近いような酸味と程よい甘さがあり、

ブランデーとの相性が良いと思い今回選びました。


●また、ラベンダーを加えてほんのり心地の良い香りをつけてみました。

ただし、優しい香りがするのですが若干の苦みがあるのも特徴なので

半日漬け込みにしました。

ラベンダーの香りが口にふくんだ瞬間ほんのり香ります。


●レモンは、洋ナシともラベンダーとも相性がよいことと、爽やかな香りとキリリと

引き締める酸味で全体をまとめるために選びました。



mokaさんの食べ物日記


フルブラはそのままでも美味しいのですが、漬けた果実もフルブラ自体も

いろんな料理やお菓子等にも使えるので重宝します(・∀・)



いい感じ( ´艸`)ドキドキ





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


宝石白 洋梨のコンポート → ★★★


mokaさんの食べ物日記



宝石白 洋梨と胡桃のチーズトリュフ → ★★★


mokaさんの食べ物日記


宝石白 洋梨フルブラのミントソーダ割り → ★★★

mokaさんの食べ物日記


宝石白 洋梨のタルト風バゲット → ★★★


mokaさんの食べ物日記

宝石白 レバーとナッツの甘味噌炒め → ★★★

mokaさんの食べ物日記

宝石白 洋梨フルブラのキャラメルミルク → ★★★


mokaさんの食べ物日記




自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ