群馬県藤岡市立石にある「ともや食堂」の味噌ラーメンを喰らうの巻 | いい塩梅・パラディーゾ【~2nd~】

いい塩梅・パラディーゾ【~2nd~】

いい塩梅・グラッツェさんの、食いまくり超~適当のほほんブログですギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!


そういえば群馬の事昨日書いたから群馬の食べ歩き何枚か保存してたんだった(ガサゴソ

ともや食堂in藤岡市
はい。昨日も書きましたが藤岡市じゃないんだけど、何故か群馬に第3の家があるんですよ。
個人的に何もゆかりも思い出もないとこに謎の家がございまして。何年も塩梅さんのばあちゃんが定期的に空気入れ替えしに行ったりしてたんだけど、その役目を今年から私がやる事になっちまったんだな。。なんせうちのばあちゃん90になるもんでな(ちなみに超元気ばあちゃんです)
ざーぎょー。あれ?案外うまいジャマイカ?←すんません全然期待してなかったですw
コジコジは、なんかえげつない漢盛り的な肉肉しいラーメンを。←いっつもこういうメニューみつけるとすぐ頼んではすぐ胃がもたれる懲りない男それがコジコジ。
わし味噌ラー
濃、、、濃いな(;´д`)w逃げ場がない。白米か爽やか部隊のお新香が欲しい!w
ちなみにコジコジが頼んだのはこちらの肉肉しいラーメン。
でも、、、わりと悪くない。味は濃いけども。
ふがふが啜ってたら隣りのテーブルの男性らが食べてる定食に目が行ったんだが、おお?かなり盛られてるな揚げ物が。どうやら盗み聞きした情報曰く、このお店は大盛り定食達が人気あるようだ。なるほどー。まさに食欲旺盛なメンズ達が集う店ということなのかしらね?
ざーぎょーはるーしー(汁)だくだくで。

かっぱかと思っていたこやつらは馬だったらしい(昨日コメントで教えていただいた\(^^)/w)

というわけでおそらく今後(ていうか緊急事態宣言明けたらね)定期的にばあちゃんの代わりに空気入れ替えやら簡単な掃除やらで通わなきゃならないんだが、群馬県高崎市って、なにが有名なんだろうなぁ?昨日書いたガトーフェスタハラダしかわかんないのよね。
あれかな?焼きまんじゅう??
BUCK-TICK(バクチク)の聖地てことしかわしわからんで?←まさにこちらのラーメン屋さんがある藤岡市出身だったはず!w

まーとにかくこのままだと群馬に空気入れ替えしに来て終わり次第帰るってだけになりそうなのでなんかおすすめあったら是非教えてください!\(^^)/w



✨塩梅さんの毎日摂取してるイチオシ商品たち✨










⬇️ニコニコ参加してますニコニコ ⬇️ポチッとクリックあざーーーっす!٩( ᐛ )و
にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村👈ポチッ(´∀`=)

上矢印上のボタンをクリックするとランキングの順位に反映するので、塩梅氏が 
スパァァァアア━━━(((゚∀゚)))キィィ━━━ンッ!!!とシャウトして喜びます
(アメブロだとコメ返かなり遅いです💦←たまに返事し忘れたりしちゃうので( ;´Д`)💦Twitterだと毎日見てるからわりと返信早いですのであしからず٩( 'ω' )و)