製作中 MS-05 ザクI その8(脚部改造) | Modelers Survey Service

Modelers Survey Service

MG(マスターグレード)を中心に、ガンプラ(機動戦士ガンダムのプラモデル)の製作過程や完成品などを紹介します。模型の作例はジオン軍のMS、中でも一年戦争時のエースパイロットの専用機やMSV関連の機体が大半を占めます。1/100の旧キットとのミキシングもやってます。

前回は、ヒジのバルジ部分の改造を行いました。

今回はスネ部分の改造を行いたいと思います。

ザクI製作中23


と言っても、改造や改修と呼べるほどの作業ではありません。
スネの前部分にスジ彫りでラインをいれるだけです。

ザクI製作中24


頭部の時と同様に、マスキングテープでガイドをつくり、エッチングソーであたりを付け、デザインナイフでスジ彫りをします。


それから、脚後部のアーマーに切り欠きを入れます。

ザクI製作中25


なんのためかはわかりませんが、ここもザクIIと違う箇所のひとつです。
ペンであたりを付け、デザインナイフで大胆に削っていきましょう。


ザクI製作中26


ついでに太もも外側の動力パイプ接続部分にプラ板で蓋をして、今回の作業は終了です。


今日はここまで。
次回へ続きます。