マヤ暦・赤い月の13日間の過ごし方と流れに乗る方法 | 40代起業ママ*ビジネスも家族関係も思いのままに叶える方法

40代起業ママ*ビジネスも家族関係も思いのままに叶える方法

起業女子をサポート!あなたの熱い思いや夢を叶えるためのお手伝いをします。40代女性が苦手なパソコンやSNSの悩みを解決。カードやマヤ暦を使って行動できるマインド作りや人間関係のモヤモヤをスッキリ。元気な身体でやりたいことを楽しめる毎日のためのサポート中。

なりたい自分になる

夢を理想を叶えるためには

毎日のエネルギーを意識するだけ!

 

マヤ暦で紐解く

5月17日〜5月29日

赤い月の13日間のオススメの過ごし方

 

 

マヤ暦は13日サイクルを20回繰り返し、

1年が260日になっています。

 

マヤの暦で生きることはカンタン!

毎日のエネルギーを意識するだけなのです。

 

赤い月キーワードは流れ・水・浄化する

 

自分らしさを大切にすることで、自分のミッションに気付きやすいとき。

 

浄化やデトックスもオススメ!

 

気温も高くなっているので、水分摂取量が少ない人はしっかり取りましょう。

 

私はこの13日、しっかり汗をかいて運動しようと思っています!

→野球とテニスをやってます。

 

よもぎ蒸しも行きたいと思っていたら

ちょうどインスタで情報が流れきました!

これもマヤ暦でのシンクロなんですよねー。

 

直感で必要だと思ったり、

思い浮かんだことを否定せずにそのまま実行することもなりたい自分になるために大事です。

 

今日からの52日間は260日サイクルの集大成の期間です。

仕上げた後はまた次の260日の準備もしていく期間。

 

まずはしっかり宣言して

マヤ暦で毎日開運行動していきましょう!

 

 

>>マヤ暦の毎日のエネルギーをもっと知りたいときはマヤンアムレットがオススメ。7月8日からの手帳です。

 

>>自分の才能や能力について知りたい、家族との距離感や相互関係を知りたい場合には診断でたっぷりお話しします。

 

オーナメント 最近の人気記事 オーナメント

 

 

 

 

 


お問い合わせは新LINEからもどうぞ!
友だち追加