「関谷さんって〇〇もメニューでやってたんですね。」 | 40代からの夢を現実にする*ビジネスも家族関係も思いのままに叶える方法

40代からの夢を現実にする*ビジネスも家族関係も思いのままに叶える方法

起業女子をサポート!あなたの熱い思いや夢を叶えるためのお手伝いをします。40代女性が苦手なパソコンやSNSの悩みを解決。カードやマヤ暦を使って行動できるマインド作りや人間関係のモヤモヤをスッキリ。元気な身体でやりたいことを楽しめる毎日のためのサポート中。

「関谷さんって〇〇もメニューでやってたんですね。

発信で見ないから知らなかったですー。」

 

言われてハッとしました。

いやー、本当にそう!

 

自分でも少し思ってたけど

人から見たらよりわかるのが

 

発信の量

 

 

全部の人が全部の投稿を見てくれるわけではないので

 

 

実際に見られているは自分の投稿の半分以下ガーン

 

 

そう考えると

その投稿は必要な人に届いてないかもー!

 

「ちゃんと発信してるんですけどねー」

 

という人ほど、実は

メインの仕事以外の投稿が多かったり

ちゃんと数えたら週2・3回だったり

客観的に見たら結構少ないこともあるんですよーグラサン

 

なのでそれをきっちり確認すべく

ちょっと面倒かもですが、

1度、この1週間の自分の発信を全部確認してみてください!

 

これで白黒はっきりつけちゃいましょう!

 

アメブロやインスタや他のSNS

やっている人は公式LINEやメルマガも含めまーす。

 

メニューが複数個ある人は

 

仕事A やしの木

仕事B チューリップ

仕事C ゾウ

プライベート ヒヨコ

 

など、しっかり数えてみてください。

 

1週間で自分のメインのお仕事には何回投稿していますか?

 

そのお仕事には欲しい数だけ集まっていますか?

 

これからやりたいと思っていたあの仕事、

全然反応ないなあと悩んでいたら

実は発信が全く足りていない場合もあったりします。

 

そこから見直せることもあるかもー。

 

もちろん数が全てではないけど

特に初期の頃は 

 

量 >>>>> 質

 

です。

 

完璧にしようと考えて続けているよりも、

まずは世に出した方がいい!

 

基本的に見られていないから何を出しても大丈夫!

回数こなして練習して、いい投稿ができる頃には人に見られ始めています。

 

ここを誤解する人が多くて

自分が発信したら全世界の人に見られちゃうから完璧を目指しがち。

 

いや、自分もそんなに人の発信見てないでしょ笑?

なぜかここだけ強気な人が多いんですよねー!

 

不安にならなくていいので、安心してなんでも出してください!

 

>>それでもなぜか出せない時は原因を追求しながらマンツーマンでサポートしていきます!

 

SNSのテクニック面、

起業のマインド面、

今のあなたの流れなど

 

トータルにお話ししています。

 

>>初めましての時は無料相談でメニューやこれからの進め方の話もしています。現状から一歩進みたいときにご相談ください。

 

オーナメント 最近の人気記事 オーナメント

 

 

 

 

 

 


お問い合わせはLINEからもどうぞ!
友だち追加
https://lin.ee/AVgmz2ph