パパの保険の見直し | 雪うさぎのおうち

雪うさぎのおうち

宇野昌磨選手・横井ゆは菜選手を応援しています!
高3の長女と中1の長男がいます。趣味のベランダ菜園や子育てについて、書いています。よろしくお願いいたします。

今までは、入院保険に重きを置いて入っていましたが、パパも今年38歳になるから40歳も間近だし、パパの保険を見直すことにしました。

下の子がまだ小さいから、教育費や生活費などを考えると、死亡保険もある程度必要だし、成人病や三代疾病とがんを手厚くして、介護保険もつけたいなあ。

万が一だけど、パパが死亡した場合には、保険で住宅ローンはなくなるけど、介護状態になって働けない場合には、住宅ローンは残るわけだしね。

あと条件としては、払い込み免除制度がつけられることと、がんの再発でも保険がおりること。

これらを加味した保険に入りました。

そして、今まで入っていた保険を、県民共済をひとつだけ残して、解約の手続きをしました。

無事に新しい保険に加入できたので、よかったです。何か病気がみつかってからじゃあ、入れないですもんね。

毎月の支払いは、今までよりも4000円くらい増えたけど、納得して入った保険なので、がんばってやりくりしなくちゃ。