頭皮にローズエステリッチローションNを | みずいろのブログ ~ブルークレールオーガニクス~

みずいろのブログ ~ブルークレールオーガニクス~

ブルークレールオーガニクス 公式ブログ。美容・健康に役立つ情報をお届けします。


みずいろのブログ ~ブルークレール~


実はここのところ


頭皮にローズエステリッチローションNを使い始めました。おとめ座


これが非常に良く


どうしても皆さまにお話ししたくなりました。



頭皮にローズエステリッチローションNを使い始めた理由と根拠は


◆ 頭皮と顔の肌はつながっている・同一のものであることの認識


◆ 無添加で頭皮をケアしたかったこと


◆ ローズエステリッチローションNの成分はいずれも頭皮や髪に良いものであること


となります。



いくつものヘア・頭皮ローションを見てまいりましたが


ローズエステリッチローションNも十分に

頭皮や髪にとっても良い美容成分が豊富に


配合されているように思います。



ローズエステリッチローションNの全成分を書かせていただきますと:


水(白神山地の湧水) ・ローズ水(ブルガリアのダマスクバラ花蒸留水) ・

グリセリン(天然パームヤシ由来) ・リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体) ・

ヒトオリゴペプチド-1(EGF) ・水溶性コラーゲン(魚由来) ・セラミド1 ・セラミド2 ・

セラミド3 ・セラミド6II ・植物性プラセンタ(カッコンエキス・アロエベラ葉・クロレラエキス) ・

アセチルへキサペプチド-8(アルジルリン) ・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS) ・

褐藻エキス ・コメ発酵液 ・水溶性エラスチン(魚由来) ・ヒアルロン酸Na ・ダイズエキス ・

トレハロース ・ローズマリー葉エキス



いずれも頭皮・髪に悪くない(といいますか良い)成分ばかりです。


頭皮・ヘアローションによく配合されている成分とかなり重なりますし


さらに豊富に良い成分が配合されていると思います。


しかも、EGFなどターンオーバーをすこやかにする成分が多いですので


頭皮ケア以上のものを期待してしまいます。※あくまで個人的な推測・期待です。





一般的なお話になりますが


私たちの髪は秋から冬に最も多く抜けます。



みずいろのブログ ~ブルークレール~
※図表はこちら からお借りしました。


最も毛髪の抜ける量の少ない春(4月)と比較しますと


何と3倍以上の髪が今月11月に抜けるそうです。


これは動物が冬気に代わる際の抜け毛のような季節と生物としてのバイオリズムも


当然ありますし、そのほかには夏の間の強烈な紫外線とエアコンなどの影響も


あると考えられています。




頭皮・ヘアローションは薄毛の人が使うもの。



そう考えていらっしゃいませんか?


そんなことはないのです。


頭皮とお顔の肌はつながっています。


そしてむしろ紫外線の下、UV対策をほとんどせずにさらされることの多い頭皮と髪は


ダメージを受けやすく、その分ケアをしっかりするべきなのです。


また頭皮をさまざまなストレス要因から守りケアすることは髪質のケアだけでなく


お顔の肌の質・ハリの向上に直接的につながります。



※参考記事 ヘッドマッサージでお顔のリフトアップ

http://ameblo.jp/mizuiro-blog/entry-11395404535.html

頭皮が1ミリ上がるとお顔のラインが1センチ上がる?ということを述べています。




ただし、ローズエステリッチローションNはヒアルロン酸やコラーゲンなど


うるおい成分が高濃度に配合されているために


ややペッタリ感があります。


前髪や頭頂をふわっとさせたい場合は


つむじから百会(ひゃくえ)というつむじから少し前あたりの分け目


のあたりにローズエステリッチローションNを軽くすり込むような感じで


前髪にかからないようにお使いになるか


夜お使いになり朝洗髪をされるなど


工夫をされるとよろしいと思います。



使う量はもちろん使い方にもよりますがそれなりに使いますので


毎日でなくても良いと思います。


自分は使い出しますと頭皮は顔のお肌の一部だと認識が高まり


朝晩使いたくなりますが、これは臨機応変でよろしいと思います。



徹底的な無添加でありながら肌成分・天然植物成分などの美容成分を


豊富に含み、ローズ水と白神山地の湧水で作り上げた


ローズエステリッチローションNは


頭皮・ヘアにも安心してお使いいただける化粧水です。


ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。







============================================
肌成分、天然植物成分、天然湧水、そして無添加であること   
http://www.blcl.jp
~10年後も一層輝く笑顔をお届けするために~
============================================

...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o..
お肌を大切にすることは、自分を優しくいたわるということ
そして自分の人生を大切に積み重ねていくということ
...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o...o..

<ブルークレール無添加化粧品

にほんブログ村 美容ブログ ノンケミカルスキンケアへ

Facebook 美容と健康に役立つ「美人レシピ」週一回連載中


みずいろのブログ 直近1ヶ月 ページアクセスランキングTOP10(10月)




1位 出来立てティートリーモイストソープ(試作)プレゼントキャンペーン


2位 小雪さんの美容法は保湿中心


3位 取り扱い店舗の美容スタッフ 10月スケジュール


4位 今週のページアクセスランキング TOP10


5位 黒柳徹子さんの二度寝


6位 乾燥の季節に寝る際に工夫できる保湿対策


7位 アガベシロップ、はちみつ、メープルシロップどれが一番良いの?


8位 クレオパトラの美容法


9位 <臨時速報>10月りゅう座流星群が今夜20時ころピークに


10位 シートパックの方法 ~前に美容液をつける


(10/29更新)