再会(^O^☆♪ | Miyuki Style

Miyuki Style

女性や子ども達の支援ができる目標を掲げ、自分の出来る事を強みに日々奮闘中です!

{9ABA996D-9E71-4FA0-81A5-F1BF0745EDAD:01}

友人の長岡行子さんから。

美幸さぁん。と☎️が。


帯広の高校で 出前講座を 

帯広青年会議所主催で、

未来創造授業をしに行きます。

グループワークをするから、

ファシリテーターをとお話を頂きました。


子ども達に、夢を語り、夢に向かってお話をして欲しいと、聞いていてワクワクしました!


人との繋がり、温かみ、大人になっても忘れない温もりを大切に生きていることを仕事でも生かしている、そして生かして行くことの大切さをお話ししていた

 ゆっこさん。素晴らしいかったです


私は、

グループワークで、

男子生徒さんのグループへ。。



将来の夢が漠然としていてまだ分かりません。なにをしていけばいいのか、ゴロゴロするのが好きなんです。

勉強嫌い。ナドナド、


夢が無いコトは悪いことではありません!!

経験を重ねてゆっくり感じて行けばいいのです。



好きなコトはありますか?と聞くと、出てくる出てくる(⌒▽⌒)


アニメが好き、野球が好き、寝るのが好き、食べるのが好き、本が好き、友達が好き。。パソコンが好き、サッカーが好き。スイーツが好き。

あら!

素晴らしい!!(^O^☆♪


なんだーじゃあ大丈夫だょ☆~(ゝ。∂)

夢を見る為には好きなコトを

沢山見つけて 、友達と共有し楽しむこと。夢は沢山の好きなコト、興味があるものにあるコトが多いのですよ。この学生時代の時間を大切にして下さいね。

と、伝えました。(⌒▽⌒)

そして、、

好きなコトから 何かをしたい、何かになりたいと言う思いに変わり 、行動になるんじゃ無いかなぁと 私は思います。 

 嫌いなコトは続かないでしょ。


だから、好きなコトを沢山見つけて 

友達と繋がっていく。

好きなコトは必ずスキルになるはずだよ。


部活や勉強もそうでしょ?( ´ ▽ ` )


そしてね、好きなコトが見つかったら お父さんやお母さんに話が出来る様になれたらいいねっ。て、話しました。


反対されるし、とか、

 無駄とかって思ってるでしょ。

私も高校生の時そうでした!!

(^_^)☆


反対するのはね、、、

私も子どもを持ってわかりましたが、

沢山心配して、沢山

可愛いからなんです!!(≧∇≦)

自分の子どもが嫌いな親はいないのです。

と言うと、びっくりした顔をして ええーって嬉し驚いていました。笑。


お父さんやお母さんはそんなコトを

想ってくれてるんだーと、あらためて考えたようで、身に覚えがあるコトに気が付いたようで、皆、ニヤニヤしてました。。笑


そうしたら、僕は運動選手をサポート出来る仕事がしたいとか、コンピューターのプログラマーイイなぁ~。僕はアニメを書くのが好き。などなど。

こうしたいなぁ~イイなぁ~って

沢山出て来ました!(^O^☆♪

イイね!

と皆で大盛り上がり。


そして、、、社長になる為には 頭が良くないといけないのか?成績は?と聞かれました。。((((;゚Д゚)))))))


私は、、成績は❌でしたょー。。と言うと、何故が大爆笑!!

良かったーだって。。

                          ( ̄▽ ̄)。。苦笑。。


そして、ですね。実は、

その中に 。。。


私が保育士だった20年間。

10年前に受け持ち、卒園した卒園生が居たのです。

私は教室に入った瞬間わかりました。


目がね、小さい頃と変わらずに

キラキラ✨していました。

目に見覚えがあり、

すぐに、

まーちゃんだと。

                            分かりました。


立派になってました。


グループワークが終わり、


最後にまーちゃんが。


美幸先生と呼んでくれました。\(//∇//)\

(メチャクチャ嬉しかった)

そして、、

全然変わってない。

元気一杯ですね。と。。←はい!正しく私の取り柄です!笑。


10年前と変わらないハニカミ笑顔で、

まーちゃんに会えた この日は私にとって、最高の日となりました。d(^_^o)


まーちゃんありがとう。リボンリボンリボン


まーちゃんが社会に出る前に 

美幸先生、

エールが送れて凄く嬉しかった。


長岡ゆっこさん、繋げて頂いてありがとうございます。感謝です。


仕事とは、生活の為にします。が、その仕事を使命を持って取り組む、そして時には自分に厳しく、毎日を楽しむことによって、相手にそれ以上のモノを伝え繋がっていくんだなと実感。

これは、どんな職種も同じですね。


またまた、子ども達から学びました。


ヨシダホームも

笑顔をあふれる家づくり(*^.^*)

 を大切に。頑張ります