イオンレイクタウン | つれづれなる記

つれづれなる記

贅沢しなくても、
いつも笑顔を絶やすことなく
心豊かに暮らすブログ。

7月23日(土) Kくんのピアノの発表会後のお話です。


今年もピアノ発表会の後は、Kくんの頑張りを称えることも兼ねて打ち上げです!

ヾ(@°▽°@)ノ


って…


初めてピアノの発表会があった昨年、わが家にとってはちょっとだけ特別だったお店 「スパゲッティー五右衛門 」 へ発表会後に行ったのがきっかけで、なんとなくそんな雰囲気になっているだけなのですが、頑張ったKくんだけでなく家族みんなもうれしい機会なので、このまま恒例にしたいと思います

( ´艸`)


そこで、その行き先なのですが、意見が出ない

(=◇=;)


ちょっと特別なお店と言っても、近所にそれほどお店が豊富にあるわけでも無いわが町。特別と言ってもあまり高級なお店は無理ですし、やっぱりちょっと贅沢するくらいなら  「スパゲッティー五右衛門」!?

(///∇//)


そうだ!レイクタウン行ってみようか?

(・∀・)


他のブロガーさんのブログで、たまにレイクタウンに入っているレストランの記事を見かけるのを思い出しました。レイクタウン自体が、ずっと気になっていてまだ訪れたことの無かった場所でもあり、何があるのか?どんなところなのか?誰も分からないままに、全員一致でレイクタウンへ向かうことに決定です

о(ж>▽<)y ☆


お昼時だったのに、渋滞も全くなくあっという間に着いたのには驚き!!こんなに近かったのね?

Σ(・ω・ノ)ノ!


しかし、まずどの駐車場に入ればいいのかからして分からない。少しぐるっと回って見たけど、何か案内が道に出ているわけでもないため何も情報を得ることもなく、仕方なくすぐそこの入口から 「えい!」 っと侵入。なんとなく屋上駐車場の流れに乗ってしまい、車を停めると・・・


四角い建物内への入口が点々と建っているだけで、どこから入ればいいのかさえ分かりません。各入口にも、何の案内も無く、やっぱりどこがどこかも分からずに近くの入口へ 「えい!」


こんなんで大丈夫か?

( ̄Д ̄;;


そんなこんなで、あっちゃこっちゃと建物内を歩いているうちに、なんとなくレイクタウンというのは

mori

kaze

のふたつの街?からなるらしい・フロアガイドをもらってやっと全体像を把握できました

ヽ(゜▽、゜)ノ


広過ぎる・・・

Σ(゚д゚;)


もうこれ以上昼食前にウロウロする気力もなく、ぼくたちは、このときにたまたま居たmoriのレストラン街へと向かうことにしました

( ´艸`)


美味しそうなお店がたくさん並んでいます!ランチバイキングなんていいな~?さっさっと暗算してみると、家族4人で軽く6,000円を超えてしまいます。わざわざレイクタウンまで来ても、やっぱり高級過ぎるお店に入れない状況は変わらず

( ̄□ ̄;)


結局、大衆料理の代表でもある 「大阪お好み焼き ゆかり」 へ入ることに決めました

o(^▽^)o


そうは言っても、大坂では行列のできる老舗ですよ

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


こちらのお店では注文をすると、店員さんがテーブルの鉄板まで来て目の前で焼いてくれます。


つれづれなる記



美味しそう~!


つれづれなる記



それに、Aちゃんがオーダーした焼きそば。


つれづれなる記



Kくんがオーダーした広島焼き。


つれづれなる記



とりあえずこの3品を4人で食べて、足りなかったら追加オーダーすることにしました。着替えも済ませ、もうすっかりリラックスしているKくんですが、一応この日の主役?発表会お疲れさま~

(*゜▽゜ノノ゛☆


つれづれなる記



いただきます!


つれづれなる記



どうしても焼きそばが食べたかったAちゃんは、自分がオーダーした焼きそばを山盛りです

(* ̄Oノ ̄*)


つれづれなる記



やっぱり、いつも食べている焼きそばとは違うね~!とっても美味しくいただきまいした。


つれづれなる記



みんなで焼きそばを分け合って食べた後は、いよいよお好み焼きへ。このお店、ヘラが独特なんですね?

(・∀・)


つれづれなる記



これは面白い!と思い、さっそく使ってみたのですが、どうしてもうまく使えません

(/ω\)


しかしKくんは、この初めて握るヘラで、


つれづれなる記



電光石火のごとくお好み焼きを食べ進んでいきます

(^O^)/


つれづれなる記



そしてなんと、それはAちゃんも同じでした

(ノ´▽`)ノ


つれづれなる記



結局、大人2人は割り箸使用、こどもたち2人が初めて見る形のヘラを使って食べていました。つい先日まで、色々な道具の使い方をぼくたち親が教えてあげていたと思ったのに、既にこの時点でこどもたちの方が、完全に新しい道具への対応能力が高くなってしまっています

(///∇//)


最後は、Kくんのオーダーした広島焼きです。ぼくもこども時代、この広島焼きが大好きだったのですが、今となると、こどもたちが頼んでくれないとなかなか自分からオーダーする気になれない高価なものになってしまいました

(●´ω`●)ゞ


つれづれなる記



気合いを入れて切るAちゃん!


つれづれなる記



こどもたちは、生まれて初めての広島焼き。


つれづれなる記



どう?美味しいでしょう~?先ほどの焼いた焼きそばとはまた違い、この蒸してモチモチした焼きそばがたまりません

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


つれづれなる記



ところで、先に満足してしまってご馳走さまをしたIくん。店の前の通りを眺め、道行く人に愛嬌を振りまいていました

(`∀´)


つれづれなる記



何人か立ち止まったり寄ってきたりして、まるでお店のマスコット?

(*^o^*)


つれづれなる記



3品を食べ終えて全員が、少し足りないとの意見。しかし、ここで追加オーダーをするよりも、レイクタウン内を少し散策してからデザートでも食べようということになりました。とっても美味しいお好み焼きでした。ご馳走さま~

(≧▽≦)



再びフロアガイドを開きどんなショップがあるのか見てみると、ぼくの大好きなモンベルが入っているじゃないですか!?

(≡^∇^≡)


それを知った途端に、Aちゃんもうレインウエア着れないよ!

(´∀`)

なんて、急に思いだして言い出す女房。


※わが家は全員、モンベルさんのレインウエアを愛用しています。


もうすぐ女房の実家までの徒歩旅に出るのですから、そんなことはレイクタウンに来なくても早く教えておいてくれないと

ヽ((◎д◎ ))ゝ


そこで、さっそくモンベルショップへ向かいました。今のレインウェアが小さくなり着れなくなってしまったAちゃんですが、Aちゃんの次のサイズは今Kくんが持っているため、今回はそちらをAちゃんに回して、結局Kくんの次のサイズを購入することにしました。


モンベルショップの前には、こんなコーナーもありました!


つれづれなる記



時間があったら、うちのこどもたちにもやらせてあげたかったな~

(^ε^)♪


つれづれなる記



それからユニクロへ行ってぼくのソックスを購入し、Aちゃんが行きたがったディズニーストアへ行ったらもう4時過ぎになってしまいました

(((゜д゜;)))


最後は、お昼に約束したおやつの時間です

(-^□^-)


つれづれなる記



おやつは、いつものミスド。


つれづれなる記



初めてのレイクタウンだったけど、結局行ったお店といえば、普段からよく出入りしているモンベル、ユニクロ、ディズニーストア、ミスドの4つだけでした

(●´ω`●)ゞ


つれづれなる記



レイクタウンほんとに広過ぎ!いったいどれだけ時間があれば、他のお店も見て回ることができるのでしょう?

(;´▽`A``


つれづれなる記



取りあえず、また機会があったら是非行ってみたいと思います

o(^▽^)o