自宅のクリスマス会~料理篇 | つれづれなる記

つれづれなる記

贅沢しなくても、
いつも笑顔を絶やすことなく
心豊かに暮らすブログ。

12月26日(日)夜

ぼくの体調不良のため、わが家の昨年のクリスマス会は26日(日)でした。

しかも、この日も万全ではなかったため、ぼくがチキンレッグのローストチキンだけ調理し、女房にその他の料理を作ってもらったため、クリスマスケーキは更に別の日に延期になりました
(#⌒∇⌒#)ゞ

チキンレッグは、醤油、みりん、ハチミツ、生姜すりおろし、ニンニクすりおろしを合わせたタレに浸け込みます。

つれづれなる記

ときどき上下を返しながら1時間ほど浸け込んだら、浸けダレを塗りながらオーブンで焼いたらでき上がりです
(///∇//)

つれづれなる記

Aちゃんが、おかあさんのお手伝いをしてくれていました。ハート型のご飯を作って飾っています。

つれづれなる記

きれいにできてますね!
(・∀・)

つれづれなる記

この周りに、他のおかずもAちゃんが盛りつけています。

つれづれなる記

クリスマス会らしい、きれいな盛りつけになりました
(*゜▽゜ノノ゛☆

つれづれなる記

ちなみに、大人用のご飯はハート型ではなく、こんな感じのボリュームのあるものにする予定だったそうですが、

つれづれなる記

こちらは女房だけにしてもらい、まだそれほど食欲の戻っていなかったぼくは、こどもたち同様ハート型のかわいいご飯をいただきました
(^ε^)♪

調理の間じゅう、Iくんもお手伝い?

つれづれなる記

いえいえ。実は、ここのところIくんの一番お気に入りの遊び道具は、キッチンにある調味料や調理道具なのでした。KくんやAちゃんも、これらで同じようによく遊んでいたな~
( ´艸`)

いただきます!

つれづれなる記

ガブリ!

つれづれなる記

実は、わが家の今までのクリスマスでは丸鶏料理ばかりやってきていたので、こどもたちは、こんな普通のチキンレッグのローストチキンを食べるのが生まれて初めてだったかもしれません
(  ゚ ▽ ゚ ;)

Aちゃんは指折り数えて、何しているのかな?

つれづれなる記

おいしく楽しい、素敵なクリスマス会でした
о(ж>▽<)y ☆

ところで、今回のクリスマスにこどもたちがサンタさんからもらったプレゼントは、こちらでした。

Kくん ファミスタ2010(DSソフト)

つれづれなる記

Aちゃん キラキラのヘアアクセサリー

つれづれなる記

KくんやAちゃんも1歳になる前はそうでしたが、Iくんにも、今年はまだサンタさんは来ませんでした
(〃▽〃)