ウメパワプラス 食べ比べ編 | ちゅんみのマイペースブログ

ちゅんみのマイペースブログ

趣味は、ランニング、歌、ピアノ、バレエ、お花、写真、料理。
うさぎのコロちゃんが大好きなアラサー。
好きな食べ物は、ヤングコーン、カリフラワー、豆腐、枝豆、和菓子。

メパワプラスを2種類頂いたちゅんみ。

前回は、ちょっぴり甘口タイプのレポをしましたが、

今回は何と!すっぱり、しょっぱい本格派タイプのレポです。








そういえば、ちゅんみが好きな梅干しって、いつも蜂蜜漬けの梅干しだったんだ∑(-x-;)


大丈夫かな~はてなマーク











見た目は、甘口タイプとあまり変わりません。



並べてみます。









左が本格タイプ、右が甘口タイプです。



食べてみたら・・・





しょぱーーーー!!!






すっぱさよりもしょっぱさが、ガツーンと来ます



ですが、これが本格的な梅干しの味ですね。




ちゅんみの好みは、断然甘口タイプビックリマーク




甘口は、気分転換のおやつとしても、おいしく食べられます。


バレエのレッスンの後、ウォーキングの後においしく頂いています。



本格タイプは、かなり塩分が多そうなので、おやつ感覚ではなく、

本当に汗をかいたときの塩分補給目的で食べたほうがいいのかも。



ちゅんみには、運動後に適したおいしい梅干しという感覚で食べたいので、
甘口がいいです。



でも、真夏には本格タイプのほうが活躍はしそうですね。


昨年の夏、軽い熱中症で家でフラフラした経験があるので、

塩分の補給はあなどれません。


クエン酸も摂れるので、体が疲れた時にはいいと思います!



前回の記事はこちら→クリック!



梅見月ファンサイト参加中