Walk&Run&Eat(11kmウォーキング in Takeo) | スタッフブログ

スタッフブログ

みのる塾の教育活動についてお知らせします。

今日は、武雄温泉の入浴を兼ねて


武雄の町を歩くことにしました。


もう、何度かご紹介している通り、


千代田さんが主催されている「飯塚武雄100キロウォーク」に


参加し始めましたので、


以前にも増して「武雄」に縁が深くなりました。


古くは、長崎日大在職中から地区育成会の行事で「なかます旅館」に来たり、


他にも、父親だったか、母親だったかは覚えてませんが、


何かの祝いで宿泊しました。


また、最近では「ロータリークラブ」の忘年会でも


毎年のように訪れるようになったことで、結構土地勘があるようになりました。


そんな訳で今日は、これまで歩いたことのないルートに


チャレンジしてみましたが、意外と距離的には短かったように思います。


結局、11.22kmを1時間44分14秒で歩いていましたので、


平均速度は6.5km/hというスピードでした。


因みに、外気温は32℃で


湿度は62%という気象条件でした!


今日歩いたコースは、


家内が昼食を食べに寄った「餃子会館」からスタートして長崎街道を東に向かい、


今まで一度も歩いたことのないコース取りをしてみましたので、


思ったよりも短い時間となりました。


 不安感が「防御反応」を示したのでしょうか?


 スタート地点の餃子会館







 武雄温泉館の宣伝垂れ幕





 トイレに寄った武雄温泉駅





 ゴール地点の武雄図書館横と御船山