美女平から高原バスに乗って、約30分。

15時過ぎに宿泊先の弥陀ヶ原ホテルに到着。

 

ここに泊まるのは、私は二回目なのだけれど、前回はまだ

建て替える前だった。リニューアルしたのは平成6年というから、

この建物になってからも、もう20年以上過ぎたということだ!

 

こちらが建て替える前の建物で、昭和31年開業当時の写真だそうだ。

 

16時からの散策に参加した。ホテル裏手には木道が整備されて

いて、雪が残っているので一部しか歩けないけれど、ホテルの人の

案内で、30名ほどで後を着いて歩く。

この辺りは国立公園だしラムサール条約に登録されている湿地帯

なので、自然を傷つけないためにも、木道から外れて歩いては

いけないのだそうだ。あと、滑りやすいしクマと遭遇することもある…

などという注意を受けながら、小一時間の散策だった。

 

そろそろ引き揚げようかというころ、ちょっと大型のお鳥サマご来臨。

かっこいい…!

 

さてさて、いよいよ晩ご飯。

いただくのに夢中で、全部を撮ってはいなかったけれど、この他に

蒸しもの、ご飯、お吸い物があった。デザートはバイキング式でと

いうことで、果物をいくつかいただいた。モチロン、完食!

 

このあとお風呂に入って、8時からのスライド上映会を観て、

オヤスミナサイ…。

 

まだつづく~。