アメーバイチ押しグルメ情報 グルブロ 参加中

お料理ほし お料理ほし
住所:宮城県仙台市青葉区国分町2-8-2八百重ビル3F
電話番号:022-263-3010
評価:【 4,5 】


お料理ほし


(2011.12.6来店)


みなぞうの智恵袋


第一弾ジム友さんとの忘年会ビール




河北新報の仙台なかガイドを利用すると


グループ全員に純米酒1杯プレゼントお酒






ジム友さん全員揃って大のいち道ファンラブラブ!



そのいち道の大将が修行されたお店が今回訪れたお料理ほし



実は全員お初でしたが外れることはないのは


分かっていたので安心して伺いました



みなぞうの智恵袋




いち道過去の記事

赤梅イケメン板長が作る和食
赤梅欲張りコースで頂く絶品和食
赤梅お年よりも喜ぶ品のよい創作和食
赤梅牡蠣に白子に
赤梅2日続けて
赤梅いち道大将の手にかかればふぐも繊細に





☆先付 百合根入り卵豆腐


みなぞうの智恵袋


最初の一品からいち道との共通点発見音譜


スプーンもそっくりべーっだ!




☆小鉢3点盛り


みなぞうの智恵袋


ごぼうの胡麻和えと焼きかまぼこ


もずく酢


しぐれきのこ



ごぼうの胡麻和えやかまぼこみたいなのもいち道で食べたことあるニコニコ


修行店の味を大切にされているんですね



もずくはいち道で出される青森産のしゃきしゃきしたもずくの方が好きかな


イカとエビ、子持ち昆布が添えられてて全部好きな食材ばかり音譜




☆お刺身


みなぞうの智恵袋

まぐろ、ひらめ、うに



ヒラメの一番上に乗っている少し色が白っぽいのはエンガワ


脂乗ってて美味しいアップ



えんがわは一切れしかないのが残念ビックリマーク



うにも甘みがあってみょうばんの臭みなし





☆椀物 揚げ切りたんぽとエビしんじょ


みなぞうの智恵袋

大根と人参を交差させる飾り方は勉強になりますメモ



お正月に向いてるね



そしてきりたんぽを揚げる発想にみなさん驚嘆の声



揚げもちのよな香ばしさとお出汁に少し油が入ることで


コクがでて美味しいニコニコ



柚子の香りがよい一品





☆毛がに


みなぞうの智恵袋


カニを食べると無口になるというけれど


おしゃべり好きのメンバーだと片時も静かになることはないものですね



身がしっとりしててサービスで頂いた


日本酒ナイスチョイスでしたグッド!





☆焼き物


みなぞうの智恵袋

鰆と言ってたような気が・・・


忘れてしまいました






☆煮物 穴子と大根と生麩の炊き合わせ


みなぞうの智恵袋


お上品な味付けですが大根にしっかり味がしみ込んでました






☆ふぐのから揚げ


みなぞうの智恵袋

ふぐの身とすり身の2種


ふぐの身のから揚げは美味しいのは当たり前だけれど




すり身揚げも感動の一品


中に入った銀杏がこれまた美味しい




☆ふぐヒレ酒


みなぞうの智恵袋

殆どの人が注文




☆お食事 白石うーめん


みなぞうの智恵袋

お腹一杯と言いながら完食



☆デザート


みなぞうの智恵袋

黒みつがけ黒ごまプリン



デザートも受け継がれていますねドキドキ






5000円のコースでカニやふぐまで頂けると


思ってなかったので食材のよさに感激アップ





完全個室なので少々うるさくても気兼ねせず


おしゃべりできるのもいいし


テーブル席もあるので座敷が苦手な方でも


体勢を気にすることなくお食事できると思います




ただ店員さんの言葉遣いがぶっきらぼうで丁寧さに欠ける事


お料理のことやお酒のことを質問しても歯切れの悪い


返答だったのが少しだけ気になりました






飲み物 生ビール、サービス純米酒、ひれ酒


コース 5250円



一人当たり 6571円





お料理 ほし懐石・会席料理 / 勾当台公園駅広瀬通駅あおば通駅
夜総合点★★★★ 4.0