昨日はいつものグルメメンバーでお食事会クラッカー




旬のものを頂くには2月中が良いということで「いち道」へ




私の誕生日会というのを名目にガリバーさんに


お留守番させお出かけです夜の街




極楽三食ひるね付






前回はアラカルトで頂きましたが


ブログのために今回はコースで紹介した方がいいでしょ?と


わざわざ私のブログネタのためにコースにしてくれました



確かに一度はコースで頂きたかったので嬉しいかも音譜



しかも交渉して私とたっちゃんが好きな白子ポン酢や


もずくをコースに盛り込んでもらったそうで


わがままな注文にも応えてくれる融通の利くお店ということで


またまた好きになりましたドキドキ





アラカルトで訪れたときの日記はこちら






梅2お通し


子持ち昆布

うるい

ごま豆腐


極楽三食ひるね付



梅2酢の物


青森産もずく


この食感初めて出会ったビックリマーク


シャキシャキ音がするくらいのもずくです



お友達はこのもずくが忘れられず物産展で青森産のものを買って


自宅で食べたけれどこの食感にはならなかったそうです


極楽三食ひるね付


梅2椀物


ウニ豆腐


うにがたっぷり入ってます


あられのプチプチした食感と香ばしさもいいです


極楽三食ひるね付

極楽三食ひるね付



梅2リクエスト


白子ポン酢


滑らかで美味しいドキドキ


臭みがなく新鮮で良質な白子


お店の良し悪しがここで分かりますね


極楽三食ひるね付



梅2刺身


まぐろ、ほっき、はた、金目鯛


極楽三食ひるね付





梅2盛り合わせ


極楽三食ひるね付



ホヤの燻製


お土産でホヤの燻製は食べたことがあるけど全然違うねビックリマーク

これガリバーさんにも食べさせてあげたいな


極楽三食ひるね付



タコの柔らか煮


柔らかくておだしがしみこんだタコ

こんなの家では作れないから嬉しい


極楽三食ひるね付



あさりと雪菜のお浸し


極楽三食ひるね付


チーズ豆腐・空豆・きゃらぶき


きゃらぶきというかごんじり?歯ごたえもいいし味がいい合格


極楽三食ひるね付


桜鱒の焼き物


これもすっごく美味しかったぁラブラブ

春よね梅


極楽三食ひるね付





梅2揚げ物


よもぎと白魚のすり身あげ極楽三食ひるね付


これも春らしくて爽やかな1品キラキラ


白魚が姿のままで沢山すり身の中に入ってましたうお座






梅2ご飯


とろろ粥


最後に優しい味ニコニコ


お腹いっぱいでもこれなら食べれるよ


麦のような粒も中に入ってたような気がするんだけど違うかなはてなマーク


口の中に残る食感はリゾットのようでよかったです


極楽三食ひるね付




梅2デザート


黒糖プリン


前回のいちごプリンの味が忘れられなかったけど

今回の黒糖もこれまた美味しいよアップ


極楽三食ひるね付





今回は5000円のコースを頂きましたキラキラ



ビール4杯

日本酒2合1本

梅酒2杯



1人6260円



東京ではこの値段でいただけないですよビックリマーク


個室がないのが残念ですが接待でも使えるお店です







極楽三食ひるね付


いち道 (和食(その他) / 勾当台公園、広瀬通、あおば通)
★★★★ 4.5




宮城県仙台市青葉区国分町2丁目5-3

022-227-5581