これがテキストです | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

1日1回、あなたの応援クリックが励み。どうぞよろしくお願い致しますラブラブ

人気ブログランキング 資格・スキルアップへ

にほんブログ村 資格ブログへ

2010年!“バージョンアップ宣言”しよう! ブログネタ:2010年!“バージョンアップ宣言”しよう! 参加中

3月7日に、年金アドバイザー2級を受けます。

1級はなくて、2級、3級、4級の3段階。

去年の秋から、受験する、受験すると口先だけで、なかなか ↓ (2011年受験用に差し替えました)も購入しなかった私ですが。

銀行業務検定試験 年金アドバイザー2級問題解説集〈2011年3月受験用〉/著者不明

¥2,835
Amazon.co.jp

2級は、テキストがなくて、これ↓を使います。

実戦 年金アドバイザーの手引〈2009年度版〉/森萩 忠義

¥2,730
Amazon.co.jp

3級もリンクしておきますね。

銀行業務検定試験受験対策シリーズ 年金アドバイザー3級〈2011年3月受験用〉/著者不明

¥2,415
Amazon.co.jp

銀行業務検定試験 年金アドバイザー3級問題解説集〈2011年3月受験用〉/著者不明

¥2,940
Amazon.co.jp


年金?

悲しいかな、知識はもう忘却の彼方に…。

しかも、試験は記述式で、私の大の苦手な計算問題です。

でも、年金アドバイザーを受験する社労士試験合格者が結構多く、仲間がいるので、何か心強いです。

早起きも、明確な目的がないと、なかなか続きません。

明日から、5時起きしま~す。

そうです。

1月6日より、年金アドバイザー2級の勉強、スタート。 ← 2/25追記 嘘つきりかちゃん。いつもの泥縄。(汗)

勉強期間を2ヶ月と決めた根拠はありませんが、私のモチベーションが持続出来るだろうというライン。

すでに勉強を始めている受験生によれば、かなり手ごわいようなので、心して頑張りたいと思います!! ← 頑張らなかったダメダメりかちゃん。

追記 年金アドバイザー2級撃沈

年金アドバイザー受験を考えていらっしゃる方へ

クリックで救える命がある。すべてはささやかなことから始まる♪

清き1票をお願い致しますアップ  あなたにもいいことがありますようにラブラブ

    合格の桜咲くように          縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
        クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑     
        
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー


ブログパーツ