レタスと小松菜のグリーンスムージー | ローフード&マクロビオティックで美味しい生活♪

レタスと小松菜のグリーンスムージー

ナマステ(⌒-⌒)ニコニコ



でも、どうして文字がピンクになってしまうのか?

何も手を加えないとピンクになるので、

一々色の指定をしなければならないんです。



でも、コメントや日付もピンクだし、過去の

記事もピンクになっているので、

根本を直さないと駄目みたい。



自分では何もしていないけど、

ど~してかなはてなマーク



そう言えば、名前の登録が無い人から

「だんなが亡くなった」と携帯メールがあり、

誰なのかな~と思い、お悔やみの

言葉とどなたか返信しようとしたら、

家族の皆が登録無い人に返信

したら、それは変なメールで

後から請求がくるかもしれないから

やめなさいと言うのね。



でも、メアド変更して、連絡していないのかも

しれないし。


一応、反対はあったけど送ってみたの。


そうしたら、東京にいる時仲良くして

いた、パキスタン人と結婚したFさんだったの。


あんなに仲良く、優しいご主人だったのに。


遊びに行った時、パキスタン風カレーを

作ってくれたのに。


どうして、亡くなったのか詳しい事は

もう遅かったので聞けなかったけど

かなりショックだわ。


まだ、アラフォーなのに。



さて、今日のグリーンスムージーは

前日のサラダの残りのレタスと小松菜

入りですよ。


でも、どれ撮ってもグリーンで同じ

感じになってしまいますね(⌒-⌒)ニコニコ


グリーンスムージ^ーは3日ぐらい冷蔵で

もつので、一人暮らしの方はたくさん

作っておくといいですね。



        ≪レタスと小松菜のグリーンスムージー≫

ローフード&マクロビオティックで美味しい生活♪-レタスと小松菜2

【材料】 約800ml

レタスと小松菜…250g

りんご…3個

バナナ…2本

ミスカル…大さじ2(無くてもOK)

浄水…500ml


【作り方】

青菜は浄水と先にブレンドしておくと

混ざりやすいです。


バイタミックスは高速なので、

近所迷惑になるので朝はいつも

中程度でブレンドしています。


水は入れなくても出来るけど、

うちでは飲みにくいというので

入れています。


ミスカルは各種穀物を炒った

韓国の伝統的な美容健康飲料なので、

ローフード的には本来入れない方が

いいんだけど、なんかこれが

美味しいんですよ。


いいしお

さんのおばさんの手作りと聞いているけど、

とても美味しいです。

味はきなこに似ています。


いいしおさんが紹介している

アッケンソウの塩も使っているけど

とても美味しいですよ。

粒なのでミルが必要だけどね。


今月の満月は12/21(火)ですね。

満月お財布フリフリ  

ローフード&マクロビオティックで美味しい生活♪-moco.gifローフード&マクロビオティックで美味しい生活♪-50P500224_DCP.gifラブラブすずらん

チュース(ドイツ語でバイバイ)

ローフード&マクロビオティックで美味しい生活♪-bye  

ナマステとは  

TOEIC、英会話、日本語の教え方が  
うまいNaomi先生  




スピリチュアル霊視除霊

&コーチング立石さん

ファンが多いですよ!

http://www.being-lab.com/  




クリックしてね(⌒-⌒)ニコニコ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

レシピブログ

★.・゚お読み頂き感謝します★.・゚

──────── ★──★

きょうも最高!ついてるわ。

私の人生って素晴らしい!

★──★────────