海鮮どんや とびしま (刺身舟盛り膳) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

海鮮どんや とびしま (刺身舟盛り膳)

まだまだ続く、無茶な設定の旅

山形県酒田市にある「山居倉庫」をご紹介(上巻 下巻 )した訳ですが、今後の行動の都合もあって、早めに食事をすることにしますよ

いくつか食事場所をピックアップしていたのですけれども、その中の一店舗が初孫酒造資料館「蔵探訪館」 での情報収集にもかかったので、今回はそちらへ(゚∀゚)

山居倉庫から車を動かすと直ぐに着いちゃいますねぇ(笑)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

目的地はココ、「さかた海鮮市場」ですよ

こちらの二階にある食堂に向かっちゃいますけれども、若干早めなので一階にある鮮魚・海産物を覗いてみますかね(゚∀゚)

(゚Д゚ )フムフム…

どれも美味そうだなぁ…

ザッと見学したら

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

この階段を上って行きますよ

今回食事をするのは、「海鮮どんや とびしま」さん
情報誌などにも載っていますし、聞き込みでも美味しいと教えてもらったお店ですよ

階段を上がって店に入ると

はてなマーク

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

あらら ショック!

まだ10分ほど時間がありますねぇ
店員さんから番号札を頂いて待つことにしますかね

はてなマーク

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

食事をしているお客さんも居ますけれども…
朝の営業との隙間(時間)があるのですかねぇ???

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

待ち時間の間、波止場の様子を眺めていたり

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

メニューの確認をしちゃったりして時間を過ごしますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

一生懸命準備している途中ですな(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

これも美味そうだなぁ(゚∀゚)

小上がりは団体客向けに準備がされていますから、一人旅の自分はテーブル席に陣取ってしばし待ちますよ

( ^ω^)おっ

時間が来ましたか
番号札を回収しながら店員さんが客を並ばせて行きますよ

並んだ順に注文と会計を済ませて、商品を受け取るセルフサービスのお店なのですな
自分の後には凄い数のお客さん、この状態では、ゆっくりと商品を検討する時間は無さそう(>_<)

ドンドン客があしらわれていって…13番目、自分の番になりましたな

(゚Д゚ )フムフム…

限定の商品が残っていますかぁ
では、情報誌にも書いてあって限定商品にしますかね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

買い求めた限定商品はこちら

刺身舟盛り膳    1,050円也

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

飯に小鉢

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

漬物に味噌汁

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、舟盛りですな





2~400円足して、他の膳や定食にすれば良かったかな…
〆鯖やサーモンは、ないよなぁ

「限定」に引っかかっちゃった自分が情けないな しょぼん


所在地    山形県酒田市船場町2-5-10


まだまだ続く、無茶な設定の旅
社会科見学に戻りますよ…続く