もしもドラマみたいなことが起きるとしたら?と自由に望め | 不完全なままで完全である

不完全なままで完全である

◇サイキックです、心のことのおたくです、保育士もやってます◇

 
先日の無料リーディング・チャネリングメッセージにお申し込み頂いた方が、ちょうどお仕事を探していらっしゃる最中だったようで。
 
 
 
「自分が大事にしたいものと、仕事の条件を照らし合わせて仕事を探しています」と。
 
 
 
 
そりゃあそうですよね!
仕事なんてお見合いみたいなものであり、部屋探しみたいなものだと思うんです。
 
 
 
 
自分が「こうだといいな」と思うものと、相手の「こちらはこうです」がマッチするものを探す。すごく当たり前のことです。
 
 
 
 
が、しかし・・。
 
 
 
 
私もそうだったんですが、自分の理想とその理想に当てはまる仕事、人、環境がピッタリくるのは難しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って思ってしまうんですよ。
 
 
 
 
 
え?思ってしまう?
 
そう、思ってしまう。
 
 
 
 
で、探し続けて見つからないと「ほら、やっぱり難しいわ」ってさらに思ってしまう。
 
え?思ってしまう?
そう。思ってしまう。
 
 
 
 
 
 
 
 
ふふふっ。
 
ひとりで考えると「思ってしまう」ところから抜け出せないのが人間。
だってそれが「思い込み」だもの。
 
 
 
 
 
ひとりで考えすぎてしまうと、新しい思考で考えづらくなってしまう。
これはもうエネルギーの法則なんです。
 
 
 
そういうとき、こういう視点を持っておくと良いです。
それが「ドラマみたいなことが起きたとしたら?」という角度。
 
 
 
今回、私が求職中の方に送った返信がこちら。
(ちなみにこの方は私にアドバイスとか求めてなかったのですが、ふと気になったので勝手に返信してます)
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
条件を照らし合わせてると、エネルギー落ちるんじゃないかなと感じたので。
 
 
 
肝心なのは「いい気分であること」なぜなら、自分自身がエネルギーの源だから。
だからこそ、エネルギーが落ちる思考とか方法は選ばないようにする!
これが超大事!!!
 
 
 
例えば仕事を探しているなら
「どんな職場がいい?」
 
「完全週休二日
 家から30分以内
 残業なし
 明るい雰囲気でみんな優しい
 月給〜円以上!!!
 ボーナスがめっちゃいい!
 髪型服装自由
 ネイルもオッケー
 オシャレなオフィス
 など
 など」
 
 
 
って考えたら多分こういう考えが出てくるはず。
 
 
「そんな都合のいいところないよ」
「まじかよ」
「無理だって」
「難しいよーそんなの、ないない!」
「もっと現実的になった方がいいよ」
 
 
 
で、そう考えると気分が悪くなる・・・。
 
 
そこで、さらにこう考える
「ドラマみたいなことが起きるとしたら?」
 
「ありえるかもしれないよ」
「そんなところがあったらどう?」
「可能性はゼロじゃないよ」
 
 
 
それでも気分が悪いままで
「無理なんじゃない?」って思うなら
 
 
「じゃあ、どうだったら嬉しい?」って考える
 
 
 
どうしても嫌な気分から抜け出せない時もあるだろうから、そんな時は「一旦、考えることをやめる」これが大事。
 
 
なぜなら、考え続けてもいい気分にはならないから。
だから、いい気分になることをやってみる。まあ、気分転換だね。
 
 
 
 
それで、お仕事を探していたこの方。
とーーーっても素直な方だったと思うのですが、すぐに実践されたそうなんです!
 
 
 
それで、すぐにお仕事が見つかったと!
素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!
素直な心って最強だわ!
 
 
私も見習おうーーー!
 
 
 
一旦考えることを止めるって、人によれば難しいと感じることもあると思う。
「今、ストップしたらどうするの?時間ないよ」って。
 
 
 
だけど「無理かも、難しいかも、どうしよう?ダメかも」こんなエネルギーで考え続けるよりも、気分を変えてから改めて考え直すほうがよほど効率がいいし成果が出るよ
 
 
 
お試しあれー!

 

 

 

 

エネルギーをリフレッシュして

新しい一日を迎えるためのメッセージを配信しています

 

ブログでは公開していないお知らせが届きます♡
 
配信を読み続け願いが叶ったり
人生が好転している人が続出だよ!

 

登録してね!

 

こちら↓

友だち追加

 

プロフィールはこちら

 

 

楽しいこと考えながら

クリックしたら

素敵な1日になっちゃうかもよ♪

 

 


人気ブログランキング