安静指示が出てから…

母も手伝いに来てくれることになり

夫もしばらく普通に仕事に行くことになり

娘は保育園をしばらくお休みすることになり

私はゆっくりさせてもらえる環境が整いました。



こんなふうにまるくおさまった状態だけれど

私は、周りに申し訳なかったなと思ってしまい

夜な夜な悶々と考えメソメソする日が増えました。



私の体調が良かったら、

みんなをこんなに悩ませることも

大変な思いをしてはるばる来てもらうことも

お友達にしばらく会えない寂しい思いをしなくても

良かったのになぁ、、、なんて考えて。



そんなの考えてもしょうがないのに。

みんな快く思ってくれているのだから

むしろ感謝しなくてはならないのに…

なんてメソメソしてしまっていました。



母が来てくれて元気な笑顔に安心して

娘も夫も穏やかに過ごしてて

これはこれで良かったんだな、と思えたのか

自然とメソメソすることもなくなりました。



が、出産が近づくとまたしても

色々考えてメソメソしてしまう。。。



娘と数日間会えなくなること…



こんなに長期間会えないことって初めてだから

しばらく顔見れなくなるのか。と思って

娘の寝顔を見て毎晩涙してます。

退院すればまた毎日会えるのに!!笑



娘は、私の入院日が近づくにつれ

「ママどこにも行かないで」と言ったり

私にべったりくっついたり抱きついてきたり

それはもう、安静にさせてくれなかった感じで

入院する際には涙涙のお別れになると

勝手に想像していました。



が、いざ私が入院するためタクシーに乗り込むと

「行かないで」と言ったものの

ハグして背中トントンしたらバイバイしてくれ

むしろ私の方が涙してしまい

「いってきます」が言えませんでした。



家でも泣くことなく母とニコニコ過ごしていて

とはいえ多少は無理しているのでは?

たまに真顔になって何か考えている。

と母は言っていました。



何度かテレビ電話をしましたが

娘はいつも通り元気。

私の方が寂しくなってしまい泣いている。

という状況。。。



コロナ禍で面会、立ち合い、付き添いがダメな

状況下で良かったなとちょっと思います…



娘が面会に来たら、私の方が

「帰らないで」

とか言って泣いてみんなを困らせるであろう。。



本日、入院しました。

いよいよ出産間近です。


GW中についに産前休暇に入りました。

そして産休に入ってすぐに

妊娠9ヶ月の健診へ行きました。



子宮頸管が短くなってしまっているのと

高血圧、お腹の張りがあるということで

安静指示が出されました。



張り止めの薬を1日3回・8時間おきに

飲みつつ、食事・シャワー・洗面以外は

横になっていなさい、、というものふとん1

家事はしちゃダメ。



我が家、これかなり大事件ですびっくりマーク



我が家は朝、夫が娘を保育園へ送って行き

私が夕方迎えに行くようになっています。



夫は4月に異動がありましたが、

より激務な職場に異動しました…

毎晩、日付が変わった頃に帰宅します…

「育休1ヶ月くらい取る」

という話を人事側に伝えていたにも関わらず

フタを開けてみるとかなり忙しい部署…

しかも内示まで異動先の調整もなかった

果たして育休が取れるのか…

という状況らしく。。。。。



時間休を取って、娘を迎えに行ったり、

家事をしてもらう余裕なんてなく。。。

テレワークで済む仕事でもなく。。。



私1人ならどうにかなるかもだけど

寝たまま娘と家でずっと過ごすのは大変…

どうしよう真顔



北海道から母に来てもらうことにしました。



案の定、娘は「ママ遊ぼう」とベタベタで

なかなか横にならせてくれない状況。

家で遊んでいてくれはしますが

やはり保育園行きたいんじゃないかな。

家だけでは物足りなそうで

普段家ではしないお昼寝をしてたりもします。



母は脚が良くないので保育園のお迎えは

頼めないし。我が家は車も無いし。



母と3人、家で過ごしていますにっこり



母が来てくれて、ご飯も作ってくれ

あちこち掃除もしてくれ

たまに娘を連れて近所にお散歩してくれたり

本当に本当に本当に助かっています。



初めは、わざわざ北海道から出てくるのは

1ヶ月くらい自宅を空けることになるし

嫌かな?とお願いするのをためらいましたが

母もまったく嫌な顔せず来てくれ

数年ぶりの娘との再会を喜び楽しんでくれ

お腹の子を含めた私たち家族のことを

1番に考えてくれているのが伝わり

本当に本当に本当にありがたいですニコニコ飛び出すハート



ちなみに東北在住の義母も何度も

「何かあったら行くから言ってね」

と言ってくださっていたので

義母にお願いしようかとも考えましたが

実母にお願いして良かったなと思いました。



私のズボラさが義母にバレるところでした。

お互い気を遣いそうだし…

実母だと気を遣わない…

夫は週末とか私の入院中とか

気を遣うかもしれないけれど…



明日はまた健診。

安静指示は変わらないとは思います。



気を遣わないとは言いつつも

感謝の気持ちを忘れないようにしながら

せっかくなのでしばらく

甘えさせてもらおうと思います看板持ち飛び出すハート

娘5歳7ヶ月。


ついに、歯が1本グラグラしてきました。


歯が抜けるのってこんなに早かったっけ?


私、自分のときよく覚えていないけど、

小学生くらいだったような???


保育園のクラスの子でも

もう抜けている子がいるから

そんなものなのかな。


そんな娘ももう年長さんに。


ランドセルも決まったし

少しずつ学校準備しないと!


最近の娘は、図書館がお気に入り。

ここのところ1ヶ月くらい毎週行ってます。


毎回10冊くらい絵本を借りて、

その日のうちにほとんどを読みきってしまう。


寝る前は私が読み聞かせするけど、

自分で読むのと読んでもらうのとはまた

違って良いみたい。


絵本だけじゃなく、

お花の図鑑とか借りることもあり、

「大きくなったらお花屋さんになりたい」

とお花の勉強も怠らない。


本が好きで年間100冊とか読んでる私の母

娘はそんな私の母の血を受け継いだのかな。


私も本が好きでよく読むけれど、

母や娘には負けてるかもww





私はといえば、

順調に妊娠8ヶ月。


妊娠前に激太りしてて、先生に

「これ以上体重増やすな」と怒られてから

頑張って体重キープしてます。


「妊婦 ダイエット」って検索かけると


妊婦がダイエットなんてしちゃよくない

なんて言葉ばかり出てきますが……


とにかく体重管理に厳しい先生で。

よっぽど私おデブだったんだな。


つわりで2kgくらい落ちて、

それからそのままの体重キープできています。


それでも、前回の出産直前の体重よりも

少し重いくらいかな…


そうそう。

エコーで見るたびに腕で顔を隠していた赤ちゃん

ついに先日お顔を見せてくれました。


それを見て「ん?なんか見たことある」

って思ったら、、、


娘のエコー写真とそっくりでした。


娘に似た男の子が出てくるのかな?


楽しみ。

妊娠6ヶ月。


先日、宅配便屋さんから荷物を受け取った瞬間

骨盤に電流が流れた…気がしました。



ピキーン!!となり

「!!」と声にならないほど痛い魂が抜ける



次の日の朝も起きた瞬間から痛くて、

歩くたびにズキーン。。。

これ、出勤無理………無気力



たまらず娘の妊娠〜出産のときに使っていた

骨盤ベルトを出してきて装着…歩ける…!!



それから数日、骨盤ベルトをして

どうにかこうにか生活していますネガティブ

でも時間が経つとずれてきてて痛い真顔

締め方が悪いのか?仕方ないことなのか?



骨盤はずっとジワジワ痛くて、

マタニティマッサージでお尻あたりを

重点的にやってもらったりしてました。



娘のときは、骨盤痛っていうのは

それほど感じなかった気がするのだが…



年齢とか、そのときの体重とかも

関わってくるのかな???



あと、姿勢とか。

姿勢、気をつけよう…






娘5歳、年中さん。

保育園にもじわじわとコロナの脅威が…不安



保育士さん、保護者、子ども。

PCR検査受けた報告やその結果が

毎日のように連絡帳アプリに入ってきます驚き



そしてついに。

2月のとある週末に予定されていた発表会

中止になりました驚き



日々の感染状況のニュース見ていて、

そりゃそうだよなと思いつつもやはりショック。

私より娘本人の方がショックが大きそう無気力



「しょうがない」と頭ではわかっていますが

やるせないです悲しいガーン






もう誰がなってもおかしくないし

いくら感染対策してても感染する人はするし



もはや防ぎようがないのでは…と思いますが

できることはちゃんとして、

あとはいざなってしまったときの準備

(どこにどんな連絡をとか、食べ物の備蓄とか)

していかないと…と思います

(今頃…驚き)

本当に、日々過ぎるのがあっという間で、気がついたら妊娠6ヶ月に入っていましたニコニコ


妊婦期間の折り返しびっくりマーク早っ。。


仕事と家事育児とで、毎日がとても目まぐるしい。


一人目の時もこんなだったんだっけ???




先日、5ヶ月の健診に行きましたにっこり


一人目の時と同様(違う先生ではありますが…)に、焦らすことなく速攻で性別を教えてくださいましたwww


「あっ、男の子かもね!」


一人目の時にはなかったつわりがあったり、お腹が前に出て来てる感じとか、男の子かな?と思ったことがあったので「ああ、やっぱり」という感想。 


しかしながら、私的には次も女の子がいいな、と思っていたので性別発表直後はちょっぴり複雑だったのが本音指差し


でも時間が経ち、いまはどちらが出てこようが大切な我が子なので、会える瞬間・いっしょに過ごす時間が楽しみで仕方ないです目がハート飛び出すハート




娘の反応は「えー女の子が良かった!」でしたが、今では性別のことよりも『小さい自分のきょうだい』に会えるのを楽しみにしてくれてる様子ニコニコ


お腹に向かってなにか歌ったり話しかけたり。


早く会いたいなぁー飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート