会津旅行Ⅲ ① | 繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未の日常をつづったブログです!!


2015.7.18(土) 7:30出発


12:50、事故渋滞もあり35分遅れで会津若松へ到着フフ

昨年は来れませんでしたが、いつもこの7月の3連休の2日間に会津へ旅行へ来ていますバス

狙ったワケではなく、たまたまakn

今回で3回目の会津ですずれてる


しかも今回はかなりノープランテヘ

前日まで行くかどうかも迷ってました、風邪っぴきだし、台風来てるし台風



白虎隊士がお出迎えしてくれる会津若松駅音符


会津は雨~雨(涙)


さて。

ここだけは行きたいという場所があって、そこへ行こうとバスの時間を調べてみると…

あと30分で来る事がわかりましたお~




重い荷物はコインロッカーへ入れ…

あとはゆっくりお昼ご飯を食べる時間もないので、駅の立ち食いでラーメンをramen*


・・・

もっとオシャレな会津の郷土料理とか食べたかったんだけど、仕方ないか↓

あ、でもおいしかったけどねご飯




13:30

「みなづる号」というバスに乗り込みますきらきら

整理券をGETしますりぼん


バスにゆられる事30分。




着いたのは「会津藩校日新館 バス停」


そう、来たかったのは日新館 ですハート



ちなみに…

このバスは片道1日5便くらいしかない。

電車で行く事もできるけど、電車は1時間に1本くらい、そして広田駅からタクシーか徒歩20分akn

お金があれば会津若松駅からタクシーでもいいけど…

やっぱり行くならマイカーが一番かなぁ汗



来たはいいが、帰りのバスもちゃんと調べておきます顔

逃したら大変な事になるからねw

15:47に来るので、それを目安に巡りますわー


約1時間45分。





入口手前には大きな「什の掟」が…

会津藩士たちが子供のころに教えられていたものです。


一、年長者の言ふことに背いてはなりませぬ
一、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ
一、嘘言を言ふことはなりませぬ
一、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
一、弱い者をいぢめてはなりませぬ
一、戸外で物を食べてはなりませぬ
一、戸外で婦人と言葉を交へてはなりませぬ


ならぬことはならぬものです



「ならぬことはならぬものです」

これ、大河ドラマ「八重の桜」で有名になったのでは???





永楽大康獅子


日新館の守護にあたり世の中の安泰を願う獅子。

青白石(上質の大理石)でできており、中国・明時代の様式によるもの。




なかなかモコモコがっしりな獅子ですねぷ

鎧をまとっているのか?

中国・明っぽさがすごくあります><




山川健次郎さーーーーーーーーーーーーんうふふ


八重の桜では「勝地涼」さんが演じてましたねラブ

白虎隊士から東京帝国大学の総長にまでのぼりつめた人です!!



会津戦争では籠城戦、猪苗代に謹慎中に脱出!!

アメリカ・エール大学で学び帰国、日本人初の物理学教授、東京帝国大学の総長へ。



兄から受け継いだ「京都守護職始末」を完成させ、会津の汚名を返上させますキランっ!!

私読んだ事なくて…早急に読みたいんんんん~~




幕末・明治を生きた健次郎さん。

昭和6年まで生きていたって聞くとなんだか不思議だよね、遠くない時代に生きてた人イェイ




やってきました、日新館スマイル


5代藩主松平容頌の時代、家老田中玄宰の「教育は100年の計にして会津藩の興隆は人材の養成にあり」との進言により計画され、5年の歳月をかけ1803年に鶴ヶ城の西側に一大学間の殿堂として完成しました。

戊辰戦争において焼失。


この日新館は、昭和62年に復元したものですびっくり1

(もちろん場所は異なります)



雨もあってか、人はあんまりいませんでしたよぉもぐもぐ

入ってすぐ右側に受付がありますラブ


いざ中へbftrrt



たぶん⑩くらいまで…つづく