人に誰?って聞くときはまず自分から名乗るっていうルールを失念していてごめんねの巻。 | 社労士・行政書士 松元まりの日々

社労士・行政書士 松元まりの日々

社会保険労務士・行政書士のお仕事とプライベートのごちゃごちゃ雑記です。

オッス!!!オラは、オラ!!(オンリーワン的な)



ヨソは ヨソ!!



ウチは ウチ!!




すぐ何でも欲しがるんだからっ!!この欲張り!!





・・・って言われてもっ、欲しいもんは、欲しいんだ!!


たからものが欲しい・・・!!


たからさがしについて →   



たからさがしの記事を読んで、あんなてっきと~な記事にも関わらず、


2件、応募のメールを下さった方がいらっしゃいました・・・!(奇跡)



ありがとうございます(ぺこり)


ほんでね、ほんと私失礼だったな~って超反省した・・・。


あの記事じゃ、な~~~んにも伝わってこないよね!!


今回お問い合わせ頂いた方からも、色々とご質問頂きました。


Qこ~んな勤務形態って可能ですか? とか


Qこ~んな業務の経験がありますが、活かせますか? とか


Q面接は松元の圧迫面接ですか?すごくいやです。  とか



A勤務形態は、できる限り相談に乗ります!


A具体的なお仕事内容など、お問い合わせください!


Aいやかもしんないけど、私が面接します!ちなみに圧迫ではないよ!



欲しい欲しいばっか言ってないで、まず自己紹介しろや!って話ですね。すんません!



ですので、今回は簡単に事務所の紹介したいと思いますっ。





【わたしのたからものちゃんへ】~アナタはこんな感じのとこで働くことになるヨ~




①【福利厚生がすんごい!!】


なっし~!!って言う人が出迎えます。




きゃ~かわいい!!


きゃ~癒される!!


し・か・も、


抱 き し め 放 題 っ !!!!です!!!


松元に怒られたとき、お仕事しんどいときなどは


彼を抱きしめて元気をもらうことが出来ます!!なんていい事務所!!なんて従業員思い!!


(自画自賛)(ホントは頂き物・・・)



②【一人ぼっちでも寂しくなんかない!!】


わたしやみかさんがお役所やお客様のところへ行って、


ひとりぼっちになっても、大丈夫!!寂しくなんかない!!



「アソボ~♪」




「アソボアソボ~♪」


い、いや、勤務中なので遊ばれたら困るけども・・・!!

「いいじゃん、アソボ~ヨ~♪」





「・・・・。」

(盆栽を耕す太郎氏)


こんなにたくさん仲間がいるから、ちっとも寂しくないよ!なんていい事務所!!なんて従業員思い!!





・・・・どうですか?


伝わった??


働きたくなってきた??



では、たからもの希望者の諸君、まだまだ応募、お待ちしておるぞ!


「たからものなりたいんすけど~」の人は→ めーる  か メッセージでお問い合わせくださいませ。





※最近の松元※


・お客さまのニーズにどこまで答えるべきか、悩む。


・万能ではないし、どこまでをうちの業務とするか、悩む。


・しかし、柔軟にお仕事してきたからこそ、色々ご相談頂ける今がある、と悩む。


・4月ぐらいから、業務のボリュームが結構ふえるし、どういう仕組みにするか、悩む。


・悩んでたって仕方ないっ、それわかちこわかちこー(!?)つって、飲む。




・古巣(前の事務所のご近所)に半年ぶりくらいにお顔を出す。


・お店のママに「裏切り者」「尼崎を捨てた女」「神戸行って調子乗ってる」などのお説教を頂く。


・「どーせもう来ないんなら、入れてるボトル飲み干して帰れ」と言われる。


・(・・・ボトル、引越し前に来て飲み干した気がするけどな~)と思いながら、飲む。


・ママ「あ!!!!間違えた!!!これアンタのボトルちゃうやん!!!!」


・ママ「でももう飲んでもたから、これもうアンタのボトルな。はい、4000円(ビシッ!!」







↓懐かしい・・・!!これが尼崎クオリティー!!↓



にほんブログ村

↑アマが好き。アマ愛してる。↑